姜桂題
[Wikipedia|▼Menu]

この記事には参考文献外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年7月)

姜桂題

プロフィール
出生:1844年道光24年)
死去:1922年民国11年)1月16日[1]
中華民国(北京政府)北京
出身地: 安徽省潁州府亳州
職業:軍人
各種表記
繁体字:姜桂題
簡体字:姜桂?
'"`UNIQ--templatestyles-00000002-QINU`"'?音:Ji?ng Guiti
和名表記:きょう けいだい
発音転記:ジャン グイティー
ラテン字:Chiang Kui-t'i
テンプレートを表示

姜 桂題(きょう けいだい)は、清末民初の軍人。清朝、北京政府安徽派に属した北洋系の軍人。民国初期の長期にわたり熱河都統を務めた。は翰卿。
目次

1 事跡

1.1 清代の活動

1.2 熱河都統へ


2 脚注

3 参考文献

事跡
清代の活動

少年時代に清朝のセンゲリンチン(僧格林沁)率いる軍に加入する。太平天国軍、捻軍との戦いで軍功をあげて、1863年同治2年)に、管帯に昇格した。その後、毅軍を率いる宋慶配下に転じる。やはり捻軍や回族との戦いで軍功をあげ、総兵に昇進した。

1883年光緒9年)、毅軍の一員として旅順を守備した。しかし、1894年(光緒20年)の日清戦争では、上陸した日本軍と戦おうとせず、旅順を放棄して退却した。そのため軍職から罷免されてしまう。

1895年(光緒21年)、姜桂題は袁世凱により再起用され、新建陸軍の編制に従事した。翌年には、右翼軍長に任命されている。1899年(光緒25年)に袁世凱が署理山東巡撫となると、姜も山東省に駐屯した。1900年(光緒26年)の義和団の乱では、姜は義和団を討伐し、西太后光緒帝北京に迎え入れる上で貢献した。

1902年(光緒28年)に宋慶が死去すると、毅軍は姜桂題の指揮下に属した。1905年(光緒31年)に弁理長江防務、1908年(光緒34年)に武衛左軍総統官、1910年宣統2年)に直隷提督兼統武衛左軍と歴任した。1911年(宣統3年)の辛亥革命時に、姜は他の北洋系軍人たちとともに宣統帝に退位を迫る電報に名を列ねた。
熱河都統へ

1913年民国2年)8月、姜桂題は、署熱河都統に任命された。翌年、正式に同職に就任している。1915年(民国4年)の袁世凱の皇帝即位も支持し、12月に一等公に封じられた。1916年(民国5年)6月の袁死後は、姜は安徽派に属し、府院の争いでも段祺瑞を支援した。同年8月には、安徽派督軍による「十三省連合会」(いわゆる「督軍団」)に名を列ねている。

1920年(民国9年)の安直戦争が勃発する直前には、総統徐世昌の命により、姜桂題は張懐芝とともに直隷派との調停に奔走した。しかし、これは成功せずに終わる。ただ、この過程があったことに加えて、徐の保護も受けたため、姜は安徽派敗北後も失脚に追い込まれることなく、そのまま熱河都統に留め置かれた。1921年(民国10年)9月、姜自身の要請により熱河都統を離れ、陸軍検閲使に異動した。

1922年(民国11年)1月16日、北京で病没。享年79。
脚注^ 鍾碧容「姜桂題」による。徐友春主編『民国人物大辞典 増訂版』は、1月17日とする。

参考文献

鍾碧容「姜桂題」
中国社会科学院近代史研究所『民国人物伝 第9巻』中華書局、1997年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}ISBN 7-101-01504-2


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef