女神候補生
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "女神候補生" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年2月)

女神候補生
ジャンルSF
漫画
作者杉崎ゆきる
出版社ワニブックス
掲載誌月刊COMIC GUM
レーベルGum comics
巻数既刊5巻
アニメ
原作杉崎ゆきる
監督本郷みつる
シリーズ構成桶谷顕
キャラクターデザイン山岡信一
メカニックデザイン武半慎吾、石垣純哉
音楽朝川朋之
アニメーション制作XEBEC
製作バンダイビジュアル、ING
ワニブックス、XEBEC
放送局NHK BS2
放送期間2000年1月10日 - 3月27日
話数全13話(OVAを含む)
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『女神候補生』(めがみこうほせい)は、杉崎ゆきる漫画、およびそれを原作とする日本のテレビアニメである。
概要

漫画は『月刊COMIC GUM』連載だったが2001年に突如休載して以降、現在も中断中。単行本は5巻まで発売中だが、杉崎本人が連載そのものを放棄している。

アニメはXEBEC(ジーベック)制作で、2000年1月10日から同年3月27日までNHK BS2の毎週月曜日18時の『衛星アニメ劇場』枠で放送された。全12話。

宇宙空間で女神(イングリッド)と呼ばれる巨大人型兵器を駆ってビクティムと呼ばれる巨大生物と戦う主人公達を描いている。ジーベックが得意とする大胆な3DCGの導入で漫画版とは異なる造形の女神が縦横無尽に動いている。
用語
G・I・S
女神や、その正パイロットが所属する機関。
G・O・A
GODDESS OPERATOR ACADEMYの略。女神と呼ばれる巨大人型兵器「イングリッド」に搭乗するパイロットを養成するための機関。入学するには厳しい条件をクリアしなければならない。
ZION(シオン)
惑星。人類に残された、最後の希望。約束の地。
イングリッド(女神)
ヴィクティムに対抗すべく造られた、女性型の巨大人型兵器。この世に5体しか存在しない。パイロットになるには厳しい条件があり、4種類の血液型(AA型、AB型、OX型、EO型)のうち極めて稀なEO型で、14歳から16歳までに「EX(特殊能力)」に目覚めた者(一般には男子のみ)とされている。
ヴィクティム(犠牲者)
人類と敵対する正体不明の生命体。体格、形状、能力は様々であるが、全てを総称してヴィクティムと呼ぶ。ZIONを目指し侵攻を繰り返している。
登場人物

担当声優はアニメ版 / ドラマCD(decade)の順に記載。1人のみの場合はアニメ版でのキャスト。
女神候補生達
ゼロ・エンナ(苑名 零)
- 小尾元政 / 福山潤本作の主人公。明るく前向きな熱血漢。女神候補生で、ナンバーは88。非常にまっすぐな性格をしており、周囲と衝突することが多々ある。特にヒイードとはよく衝突している。作中の世界では、人間は何処かしら欠陥を持って生まれてくるらしく、その欠陥部分をアトミックと呼ばれる補助器で補っているのだが、彼にはアトミックで補っている部分が存在しない。入学当初、パイロットとしては致命的である無重力恐怖症だった。アニメのオープニングシーンでは、女神「エーン・ラティエス」のパイロットとして登場している。
クレイ・クリフ・フォートラン
声 - 吉野裕行 / 白石稔ナンバー89。体力より知力な頭脳派。口癖は「キョーミ深い」。眼鏡をかけているが、視力が弱いという訳ではなく、両目がアトミックであることを隠すためらしい。EXは記憶能力。パイロットとしてではなく、全てを見届けるものとしてG・I・Sへ行くことになった。
ヒイード・グナー
声 - 千葉進歩 / 小野坂昌也ナンバー87。ニヒルな性格に加えて極度の人間不信であるため、誰に対しても冷酷。ゼロに対しては特に敵対心を露にする。彼にとって自分の手に入れる物は力ずくで手に入れるという生活感が今でも残っていて、一度女神候補生トップの一人を瀕死状態に追い込んだ事があるなど、残虐な本性を併せ持つ。
ヤマギ・クシダ
声 - 陶山章央 / 田中一成ナンバー86。文句が多い。口より先に手が出るタイプだが、喧嘩っ早いわけではない。身長が低いことを気にしている。
ルズ・サワムラ
声 - 大本よしみち(現・大本命) / 保志総一朗ナンバー85。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef