女殺し屋_花笠お竜
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "女殺し屋 花笠お竜" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年2月)

女殺し屋 花笠お竜
ジャンル時代劇
脚本西沢治、石川孝人、吉原幸栄、生田直親ほか
監督高橋繁男、土屋啓之助、香月敏郎ほか
出演者久保菜穂子
カルーセル麻紀
南弘子
大木正司
長門勇 ほか
音楽渡辺宙明
エンディング『三味線剣法』『おんな一人旅』 都はるみ
言語日本語
製作
プロデューサー梅村幹比古、岡哲男
制作東京12チャンネル国際放映

放送
放送国・地域 日本
放送期間1969年10月4日 - 1970年3月28日
放送時間土曜21:00 - 21:56
放送枠テレビ東京土曜9時枠の連続ドラマ
放送分54分
回数26回
テンプレートを表示

女殺し屋 花笠お竜(おんなころしやはなかさおりゅう)は、国際放映の制作で1969年10月4日から1970年3月28日に東京12チャンネル(現・テレビ東京)で毎週土曜日21時から21時56分に放映された連続テレビ時代劇。全26話。日産自動車一社提供番組である。
概要

『めくらのお市』や『旅がらすくれないお仙』など「女侠客もの」の劇画作品を生んだ棚下照生の原作で、「プレイコミック」に連載された『ハンターお竜』を映像化した作品である。母の面影を胸にさすらいの旅を続ける鳥追い女で実は凄腕の殺し屋、人呼んで花笠お竜が、真紅の“仕込み三味線”を武器に仲間たちとの道中で巻き起こす義理と人情、怒りと哀しみを描く娯楽時代劇であるが、ミニスカート風の着物に大きく「竜」の文字が入った仕込み三味線、紅い花が付けられた笠が登場するほか、時代劇でありながら「ハンター」と名乗るなど、異色の世界観を持つ[1]

仕込み三味線は弦をすべて切ることで初めて仕込み刀が抜ける仕掛けになっており、弦を切りながら「糸が三度鳴ったら…斬るよ!!」と相手に向かって言うのが、オープニングおよび番組初期の決まり文句だった。また、毎回オープニングの後、本編の前にはお竜がカメラ(視聴者)に向かって「生まれは肥前、長崎…です。白波燃ゆる荒波育ち。親鳥子鳥(こどり)はぐれ鳥、たった一羽の涙鳥。仕込みの三味線、伊達には持たぬ。三度鳴ったら悪を斬る。笠に刺したる紅い花、誰が言うやら花笠お竜。以後、よろしくお頼み申し…ます」と仁義を切るのが、番組の定番パターンになっていた。

前期はレギュラーが女性2人(お竜と女スリ・フーテンのお巻)に男性2人(一匹狼・赤牛九郎太と、投げ縄の使い手・蝮縄の虎松)であったが、第9話で新レギュラーに南弘子(鈴が音おりん)が加入し、第15話で九郎太役の長門勇が『新三匹の侍』の撮影開始のために降板するのに伴って虎松役の大木正司も降板し、結果的には女性3人によるレギュラーとなった[2]。また、レギュラーが女性3人になるのに合わせてカルーセル麻紀の役柄設定を変更し、第13話で唐突にフーテンのお巻が殺され、妹で瓜二つの殺し屋「ハンターお巻」が登場する、という処置をとった。

レギュラーの大木をはじめ、第3話では加藤清三沢りつお、第8話では納谷悟朗、第20話では西川幾雄と、声優としても実績のある俳優が脇役としてゲスト出演している。また、殺陣をJFA(ジャパン・ファイティング・アクターズ、代表:渡辺高光)が担当していたことから、斬られ役には代表の渡辺をはじめとして当時JFA所属俳優で後に『帰ってきたウルトラマン』でウルトラマンジャックのスーツアクターを演じたきくち英一(菊池英一)や、『スペクトルマン』で悪の科学者・ゴリ博士のスーツアクターとなった遠矢孝信[注 1]らが出演している。
キャスト

お竜:
久保菜穂子

フーテンのお巻(?第13話) / ハンターお巻(第13話?):カルーセル麻紀

鈴が音おりん:南弘子(第9話?)

蝮縄の虎松:大木正司(?第15話)

赤牛九郎太:長門勇(?第15話)

スタッフ

プロデューサー:梅村幹比古、岡哲男

原作:棚下照生『ハンターお竜』

音楽:
渡辺宙明

撮影:小林茂

美術:朝生治男

編集:神谷信武

殺陣:渡辺高光

制作担当:小林晋貮

舞台装置:美建興業株式会社

現像:東洋現像所

予告ナレーター:小林清志

制作:国際放映、東京12チャンネル

主題歌

「三味線剣法」・「おんな一人旅」作詞:三浦康照、作曲:
市川昭介、唄:都はるみ、販売元:コロムビア・レコード

サブタイトル

話サブタイトル放送日監督脚本出演者
1殺し屋が宿場にやってくる1969年
10月4日
高橋繁男西沢治日高澄子清水まゆみ、福山象三、北見治一、渡辺高光、芹昌郎、関国麿、伊藤信明、山内俊和、小池明義、引田敏彦、きくち英一悠木千帆、岩崎信忠
2皆殺しの砦に風が吹く10月11日土屋啓之助石川孝人倉丘伸太郎小栗一也、浅見比呂志、土屋靖雄、三原博、井上常雄、伊藤健雄、羽沢寛二、谷村昌彦梅津栄亀井光代
3狂犬の歌がきこえる10月18日高橋繁男服部佳嵯峨善兵天本英世大前均、土方弘、福原秀雄、佐藤京一吉田昌史、西村惇二、矢野昭、沢りつお加藤清三畠山麥川口英樹、山口譲、関国麿、伊藤信明、橋本菊子、田湖章子、菅美智子、春日章良野口ふみえ香川良介
4花と女と御用金10月25日香月敏郎石川孝人浜田寅彦塩沢とき、野沢杏子、辻三太郎東光生、進藤幸、竹中国恵、北村勝造、高品格睦五郎きくち英一
5盗人は子守歌が好き11月1日土屋啓之助石川孝人浜村純鷲尾真知子小倉雄三大村千吉石山克己、緒方敏也、菊池英一、君島清美、新井奈津江、三重街恒三、志摩燎子、加藤恒喜、田中春男
6殺人街道に花が舞う11月8日高橋繁男西田一夫前田吟桜むつ子太宰久雄稲吉靖司奥村公延、田所千津子、永谷悟一、田中力、山岡徹也、保科三良、川口晶


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef