女子高生_(漫画)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "女子高生" 漫画 ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2017年5月)

女子高生
ジャンル学園漫画
漫画:女子高生 GIRLS-HIGH
女子高生 GIRLS-LIVE
女子高生 Girls-High 2nd season
作者大島永遠
出版社双葉社
掲載誌Weekly漫画アクション
COMIC HIGH/コミックハイ!(HIGH)

COMICすもも
→ コミックハイ!(LIVE)
コミックハイ!
月刊アクション(High 2nd)
レーベルアクションコミックス
発表期間2001年3月15日 - 2007年6月21日(HIGH)
2010年8月10日 - 2015年3月19日(LIVE)
2014年3月22日 - 2016年6月25日(High 2nd)
巻数新装版13巻、文庫版4巻(HIGH(High 2nd含む))
6巻(LIVE)
アニメ:女子高生 GIRL'S-HIGH
原作大島永遠
監督ふじもとよしたか
シリーズ構成白根秀樹
キャラクターデザインきしもとせいじ
音楽Angel Note
アニメーション制作アームス
製作「女子高生」製作委員会
放送局放送局参照
放送期間2006年4月3日 - 6月19日
話数全12話
ゲーム:女子高生 GAME'S-HIGH!!
ゲームジャンルアドベンチャーゲーム
対応機種PlayStation 2
発売元アイディアファクトリー
プレイ人数1人
発売日2006年9月28日
レイティングCERO:B(12才以上対象)
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメコンピュータゲーム
ポータル漫画アニメコンピュータゲーム

『女子高生』(じょしこうせい)は、大島永遠による漫画作品。
作品概要

当初、「女子高生」のタイトルで双葉社刊『Weekly漫画アクション』に連載していたが、同誌の休刊でタイトルを「女子高生-バカ軍団-」に変え、新雑誌『COMIC HIGH』に移る。しかし、これも6か月で休刊。その後、新雑誌『コミックハイ!』(前述の『COMIC HIGH』のリニューアル版)の目玉として、タイトルを再び「女子高生」に戻し連載を再開するが、2007年7月号をもって第1部が終了した。この時点で再開は未定であったが、作者は続編を書きたいという意向を自身のブログにて発表していた(なお、単行本については、当初は「女子高生」のタイトルだったが、アニメ化を受け、新装版リリースの際に、「女子高生Girls-High」に改題された)。

2010年8月創刊の新雑誌、隔月刊『COMICすもも』VOL.1より、「女子高生Girls-Love」の連載が開始された。本作は「女子高生(Girls-High)」の改題・続編ではなく、数年後の咲女を舞台とする新シリーズ・新レーベルとなっている。「女子高生Girls-Love」は、単行本発売を機に「女子高生Girls-Live」と改題した後、掲載誌を『コミックハイ!』に移し、2012年5月号より2015年4月号まで概ね隔月ペースで連載された。

また「女子高生Girls-High」の読み切りが2010年10月18日発売の『漫画アクション』、10月22日発売の『コミックハイ!』にそれぞれ掲載された(各々別作品)。さらに、『ビッグガンガン』2013年10月号に、出版社の垣根を越えて「女子高生Girls-High出張編」が掲載された。そして、「女子高生Girls-High 2nd season」が『コミックハイ!』2014年4月号より連載開始されたが、『コミックハイ!』の休刊に伴い、『月刊アクション』に移籍、タイトルを「女子高生Girls-High」に改題して2015年8月号より連載を再開し、2016年8月号にて完結。

単行本は新装版全9巻が、他メディアに合わせた「女子高生Girls-High」のタイトルで発売された(後に、雑誌初出時に「女子高生Girls-High 2nd season」であった分が、”「女子高生Girls-High」の新装版第10巻以後”という扱いで単行本化されている)。文庫版は4巻で打ち止めとなっている。コミックとらのあなにおいて、ポイント交換商品としてドラマCDも製作された(現在交換は行っていない)。2006年4月からはタイトルを「女子高生 GIRL'S*HIGH」としたテレビアニメUHFアニメ)も放映された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:85 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef