女囚映画
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}映画 > 映画の一覧 > 女囚映画エクスプロイテーション映画 > 女囚映画女性刑務所の独房

女囚映画(じょしゅうえいが、英語: women in prison film、または、WiP film)とは、サディスティックな男性または女性の刑務所長や看守、他の受刑者たちから、性的身体的虐待を受ける女性受刑者を主人公とする映画のことを指す。

20世紀初頭に始まり、現在に至るまで続くエクスプロイテーション映画におけるサブジャンルのひとつである。

また、このジャンルでは、投獄された女性がレズビアン・セックス(英語版)をする作品も多い。

女囚映画は、ポルノとして意図されたフィクション作品の一面も持ち、刑務所に収監されている女性たちのエロティックな危難が描かれる場合もある[1]。柔軟なフォーマットと、1960年代の映画検閲(英語版)の緩和により、映画製作者は覗き行為裸にしての検査、集団シャワーシーン、キャットファイト)や、性的ファンタジー(英語版)(レズビアンレイプ性的奴隷)、フェチズム緊縛、ムチ打ち、屈辱的行為)、サディズム(殴打、拷問、虐待)といったより過激なフェチを描写することができた。

18世紀に発表された、ドゥニ・ディドロの小説『修道女(英語版)』がこのジャンルを先取りしていた可能性もあるが、このような映画に先立ち、1950年代から1960年代にかけて、純粋な冒険小説誌であるArgosy誌などの男性向け雑誌に、(映画ではなく小説という形であるが)獄中の女性をポルノのように表現する手法が見られた。ナチスが苦難に陥る乙女を苦しめるというのは、この手の雑誌で特によく見られるものだった。
主な特徴

ほとんどの女囚映画では、ストックキャラクターと定型的な状況が登場する。囚人仲間のキャラクターには、皮肉屋の娼婦や告げ口などで人を巧みに操る密告者、攻撃的なレズビアンが登場することもある。女性犯罪者は通常、性的な側面を強調して描かれたり、同性愛関係に執着する女性として描かれたりする[2]。刑務所における当局者(所長や看守)は、たいてい残酷な女性で、彼女自身も典型的な「刑務所のレズビアン」のバリエーションである[3]

女囚映画でよくあるシーンは以下の通り:

無実の少女(またはグループ)が、男性またはレズビアンの所長(『チェーンヒート』(1983年)のように囚人売春組織を運営することもある)が責任者として君臨する刑務所や少年院に送られる。

所持品を棄てられたり、裸にされ集団で身体検査されたり、シャワーなどを含む「歓迎」の儀式(ときには、欲求不満な女性受刑者に品定めするように見られながら)[3]

囚人と看守のレズセックスシーンや、女性囚人が男性看守にレイプされる(または売春を強要される)シーンなど

重労働(床磨きや、ココナツ切り、穴掘りなど。時には全裸で)を課せられた女性囚人たち。

裸足にさせられたり、露出が多く胸もあらわな囚人服を着せられたりするなど、制限的で不快な服装規定がある。

囚人同士の喧嘩(時にはシャワー室の中で、あるいは泥にまみれて。多くの場合裸のままで)

看守による殴打

脇役の自殺や死[3]

罰としてホースで水を噴射される女囚[3]

物語は、喧嘩や脱獄の試み、刑務所の火事や地震などの天災など、何らかの反乱行為でピークを迎える[3]。その後、悪党が殺され、囚人が解放される蜂起シーンや脱出シーンが続く。時には、新人の囚人が汚職を調査する潜入記者(『バージン・プリズン/第69処女拷問収容所(英語版)』(1980年)のように)や、政治犯を救出するために派遣された政府工作員(『バトルプリズン / 女囚肉弾(Caged Heat II: Stripped of Freedom)』や『ラブ・キャンプ7』)だったことが判明することもある。最も一般的な展開としては、その女性囚人が悪へと堕落しないように、善なる心を保たせてくれる男性(恋人や父親、神父)と邂逅することで、家族的で異性との関係を伴った獄中生活とは異なる普通の人生を取り戻せるようになることが挙げられる[3]
歴史

サイレント映画時代、女性を主役にした犯罪ドラマは数本しかなかった。そのような犯罪ドラマでの役を完成させたサイレント映画のスターがプリシラ・ディーンで、出演作としては特に『The Wicked Darling』(1919年)と『法の外(英語版)』(1920年)が有名である。しかし、ハリウッドが部分的に女性刑務所を舞台にした映画を作り始めたのは1930年代に入ってからで、クレア・ルース(英語版)が出演した『河上の別荘(英語版)』(1930年)や、バーバラ・スタンウィック主演の『女囚の意気地』(1933年)、ジーン・ハーロウ主演の『春の火遊び(英語版)』(1933年)、ジェーン・ブライアン(英語版)主演『Girls on Probation』(1938年)などがあるが、総じてほんの一部のシーンが刑務所内で行われていたに過ぎなかった。女囚に焦点を当てた映画は、1930年代に、若いヒロインが刑務所を経由して正しい人生への道を示されることになるというメロドラマとして発展した。それらの映画はパルプ雑誌やペーパーバックの影響を受けており、この時期にB級映画として人気を博した。1950年代に入ると、アメリカ合衆国にてエリノア・パーカーアグネス・ムーアヘッドが主演した『女囚の掟』(1950年)や、アン・フランシスリタ・モレノ主演の『So Young, So Bad』(同じく1950年)、アイダ・ルピノとクレオ・ムーア(英語版)が出演した『Women's Prison』(1955年)、あるいはイギリスのグリニス・ジョンズダイアナ・ドースが出演した『The Weak and the Wicked』(1954年)を皮切りに、全編が女性用の矯正施設内で展開される映画が撮られるようになった。

第二次世界大戦中にドイツや日本で抑留された女性捕虜を描いた映画として『Two Thousand Women』や『三人の帰宅(英語版)』などが作られた。

このジャンルを新しい方向へと進めた作品は、1969年にアメリカで興行的に大成功したジェス・フランコ監督の『99 Women』であった。また、同年の『ラブ・キャンプ7』も、最初にして純粋なエクスプロイテーション映画のひとつで、女囚映画やナチスプロイテーションというジャンルに影響を与えた。

1979年から1986年まで、オーストラリアで大ヒット女性監禁ドラマ『Prisoner: Cell Block H』が通算8シーズン全692話も放映された。

1999年、イギリスのテレビ局ITVで人気テレビシリーズ『Bad Girls』の放映が始まった。『Bad Girls』は、これまでの刑務所ドラマとは一転して、刑務所での女囚の生活や性行為を異なる視点から描いている。社会学者のDidi Hermanは、「異性愛規範の文脈の枠内でしかレズビアンやゲイのキャラクターを登場させない他の主流テレビ番組とは異なり、『Bad Girls』はレズビアンのセクシュアリティを普通のことで、望ましく、ありそうなものとして表現している」と述べている[4]

女囚映画の多くは、現在でもイギリスではBBFCによって上映が禁止されている。その中には、『ラブ・キャンプ7』(2022年に上映禁止)や『女体調教人アマゾネス』(2004年に上映禁止)があるが、これらの映画にはかなりの性暴力シーンが含まれ、後者の場合では、制作時に未成年である16歳の女優が出演していたため、英国の法律上は児童ポルノに相当するとの理由から上映禁止が続いている[5]
アメリカ映画

米国を舞台にした従来の女囚映画の例としては、以下のようなものがある:

『コンクリート・ジャングル
(英語版)』 The Concrete Jungle(1982)

チェーンヒート』 Chained Heat (1983) - リンダ・ブレアタマラ・ドブソンシビル・ダニング出演

Cell Block Sisters(1995)

『チェーンド・ボディ/非合法女子刑務所』 Caged Hearts(1995)

『虐殺バッドガールズ/地獄の女刑務所』 Bad Girls Dormitory(1985)

Under Lock & Key(1991)

Caged Fear (1991)

女囚の掟』 Caged(1950)

連鎖犯罪/逃げられない女』 Freeway(1996) - リース・ウィザースプーンブリタニー・マーフィ出演

ストレンジャー・インサイド』 Stranger Inside(2001)

リンダ・ブレア主演の『レッド・ヒート』(1985年)とブリジット・ニールセン主演の『チェーンヒート2』(1993年)では、アメリカ人観光客が海外で投獄される。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef