奥出信行
[Wikipedia|▼Menu]

奥出 信行(おくで のぶゆき、1944年3月5日 - )は、日本の実業家。角川プロダクション代表取締役社長、アトラスタカラユージン元社長。石川県出身。
来歴

富山大学経済学部卒業後、タカラ入社。常務取締役、顧問・マーケティング本部長、副社長を経て2003年コンピュータゲームメーカー・アトラスがタカラの連結子会社となった際に同社へ出向し、社長に就任。2005年、タカラが業績悪化でコナミグループを離脱し第4代社長・佐藤慶太が退任して代表権の無い会長となった際に後継で第5代社長に就任し、同社としては初めての創業家以外からの社長となった[1]2006年3月にタカラが同業のトミーと合併してタカラトミーとなったことに伴い子会社・ユージンの社長となるが、2009年10月に退任しタカラトミーアーツの社長職は合併時よりタカラトミー副社長を務める佐藤慶太が兼務することとなった。

2010年角川グループの版権管理・営業を担当する角川プロダクションの社長に就任。
関わった作品

いずれもタカラ及びアトラス(旧社)在職時。
ゲーム

グローランサーIV Return(ゼネラルマネージャー)

お仕事式人生ゲーム めざせ職業王(エグゼクティブプロデューサー)

EXモノポリー(エグゼクティブプロデューサー)

アニメ

全てプロデューサーとしてクレジット。

トランスフォーマー 超神マスターフォース

戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーV

トランスフォーマーZOVA

脚注^ “タカラ佐藤社長が退任、経営責任を明確化”. ITmedia (2005年1月27日). 2011年7月11日閲覧。

外部リンク

角川プロダクション

先代
岩田松雄アトラス社長
第3代:2003年 - 2005年次代
猪狩茂
先代
佐藤慶太タカラ社長
第5代:2005年 - 2006年次代
(トミーと合併→)
先代
井上伸一郎角川プロダクション社長
第2代:2010年 - 2013年次代
(KADOKAWAに合併→)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5555 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef