奥中惇夫
[Wikipedia|▼Menu]

おくなか あつを
奥中 惇夫
生年月日 (1930-09-28)
1930年9月28日
没年月日 (2012-02-17) 2012年2月17日(81歳没)
出身地奈良県奈良市
死没地埼玉県和光市
職業映画監督
ジャンルテレビドラマ、特撮
活動期間1953年 - 1990年代
テンプレートを表示

奥中 惇夫(おくなか あつを[1]1930年9月28日[2][3][4] - 2012年2月17日[4])は、日本映画監督奈良県奈良市出身[2][4]
来歴

東京大学文学部美学美術史学科卒業[2][3][4]1953年新東宝に助監督として入社[2][5][3][4]渡辺邦男に師事した後、1961年東映東京撮影所の助監督契約をする[4]1963年に東映テレビプロに移籍[5][3][4]1964年の『鉄道公安36号』で監督デビュー[2][5][3][4][6]。『特別機動捜査隊』などを演出したのち、1967年よりフリーとなる[4]1969年、自ら希望して『柔道一直線』に途中参加、最終的に40話分を監督した[3]。『仮面ライダー』への参加以後、キャラクター作品を中心に活躍した[3][4]

1972年日本映画監督協会理事に就任[4]

1986年、新東宝の助監督仲間だった青野暉の紹介で第二院クラブに参加し、第14回参議院議員通常選挙に立候補した[4]

晩年は、自動車事故により長期の療養生活を行っていた[4]

2012年2月17日午前0時20分、埼玉県和光市の病院で心不全のため死去、81歳[4][7]
人物・エピソード


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef