奈落
[Wikipedia|▼Menu]

奈落 (ならく)

仏教における地獄。また地獄に落ちること。梵語の naraka(ナラカ)を漢字に音写した「奈落迦」が転じたもの[1]。詳細は「地獄 (仏教)」を参照

上記が転じて、日本の劇場における舞台の下や歌舞伎花道の床下の空間の通称。廻り舞台迫り出しの装置があるほか、通路にもなっている。名称の由来は、深く暗い所にあるからというのが一般的。また一説に、華やかな舞台の裏には常に嫉妬があり、それが怨念となった魔物が薄暗い舞台下に潜んでおり、時折これが悪さをするから舞台事故が起こるとかつては信じられていたことによるものとも。詳細は「劇場#舞台機構」を参照

上記が転じて、日本の一部のコンサートホールにおけるオーケストラピット(英語版)の通称。

タルタロスギリシア語: Tartaros)- 「奈落」の意味の名を持つ神。

徳田秋声の小説。

奈落?ナラク? - 2006年に結成された台湾ビジュアル系バンド

奈落 タルタロス - 山岸凉子による漫画作品。

少年漫画犬夜叉』の登場人物。詳細は「犬夜叉の登場人物#奈落一派」を参照

コンピューターゲーム聖剣伝説 LEGEND OF MANA』の主要なランドのひとつ。詳細は「聖剣伝説 LEGEND OF MANA#ファ・ディール」を参照

脚注[脚注の使い方]
注釈・出典^ 「ならく」 - デジタル大辞泉、小学館。

関連項目

天国

「奈落」で始まるページの一覧

タイトルに「奈落」を含むページの一覧
.mw-parser-output .dmbox{display:flex;align-items:center;clear:both;margin:0.9em 1em;border-top:1px solid #ccc;border-bottom:1px solid #ccc;padding:0.25em 0.35em;font-size:95%}.mw-parser-output .dmbox>*{flex-shrink:0;margin:0 0.25em;display:inline}.mw-parser-output .dmbox-body{flex-grow:1;flex-shrink:1;padding:0.1em 0}このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4847 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef