奇跡のロマンス
[Wikipedia|▼Menu]

奇跡のロマンス
-Romance is Miracl-
ジャンル
テレビドラマ
脚本輿水泰弘
演出水田伸生
武藤数顕
出演者赤井英和
音楽高見沢俊彦
エンディングTHE ALFEELOVE NEVER DIES
製作
プロデューサー神蔵克
高橋勝
制作日本テレビ

放送
放送国・地域 日本
放送期間1996年1月10日 - 3月13日
放送時間水曜日 22:00 - 22:54
放送枠水曜ドラマ (日本テレビ)
放送分54分
回数10
特記事項:
初回は30分拡大(22:00 - 23:24)
テンプレートを表示

『奇跡のロマンス - Romance is Miracle - 』(きせきのロマンス)は1996年1月10日から同年3月13日まで、日本テレビ系列水曜ドラマ」枠で毎週水曜 22:00 - 22:54(JST)に放送されたテレビドラマ。主演は赤井英和
概要

関西弁を操りながら、純粋で不器用で無垢な主人公のピュアで一途な恋が描かれた。真琴の息子で盲目の卓役は、伊藤淳史の実弟である当時8歳の伊藤隆大が演じた。THE ALFEEが担当した主題歌であるシングル「LOVE NEVER DIES」はドラマの人気と相まってヒットし、40万枚以上の売り上げを記録した。

1996年2月にポニーキャニオンZeitレーベルより高見沢俊彦によるサウンドトラック、1996年4月にバップによりビデオが発売されている。
あらすじ

大阪で生まれ大阪で育ち大阪で提灯職人をしている35歳の浪速っ子・久住武蔵(演・赤井英和)は、妹の桜(演・羽野晶紀)の結婚式に出席するために東京に上京してきた。弟の大和(演・生瀬勝久)が勤務する銀行を訪れた際、鈴木真琴(演・葉月里緒菜)という美しい女性に出会う。今まで一度も異性に恋心を抱いたことのない武蔵は恋煩いを起こしてしまう。しかし真琴には6歳になる息子・卓(演・伊藤隆大)がおり、先天性の視覚障害を持っていた。
キャスト
久住 武蔵(くずみ むさし)〈35〉
演 -
赤井英和妹・桜の結婚式のために父親の骨壺を抱いて上京。結婚詐欺にあったことで「お父ちゃんとお母ちゃんのとこへ行く!」と飛び降りようとした桜に「お父ちゃんはここにおる!」と止めた。基本的に人は良いのだが、デリカシーに欠けた面がある。
鈴木 真琴(すずき まこと)〈22〉
演 - 葉月里緒菜シングルマザー。17歳の時密かに付き合っていた担任教師(工藤)の子どもを身ごもり失踪。未婚のまま卓を出産した。
今野 隼人(こんの はやと)〈22〉
演 - 袴田吉彦真琴の高校時代の同級生。
久住 大和(くずみ やまと)〈34〉
演 - 生瀬勝久武蔵の弟で、銀行員。兄と真琴の関係を心配する。
久住 桜(くずみ さくら)〈26〉
演 - 羽野晶紀武蔵の妹。挙式当日相手も親族すらも現れず、結婚詐欺であることが分かり絶望して花嫁衣装のまま飛び降りようとしたところを武蔵に止められ我に返った。二人の兄(武蔵、大和)と同居しており、家事を担う。
鈴木 卓(すずき すぐる)〈5〉
演 - 伊藤隆大(子役)真琴の息子。生まれつき目が不自由。
鈴木 真結(すずき まゆ)〈18〉
演 - 田中有紀美真琴の妹。
鈴木 絹江(すずき きぬえ)
演 - 田島令子真琴の母親。
鈴木 春生(すずき はるお)
演 - 六平直政真琴の父親。
工藤 淳一郎(くどう じゅんいちろう)
演 - 内野聖陽高等学校教諭、真琴の高校時代の教師。卓の父親。
井上 ともみ(いのうえ ともみ)
演 - 七瀬なつみ高等学校教諭、工藤の婚約者。
上杉 峰(うえすぎ みね)
演 - 南美江加代子の義母。
上杉 加代子(うえすぎ かよこ)〈49〉
演 - 香山美子大和たちが居住しているアパートの大家。
クラブ支配人
演 - 塩見三省真琴が勤務するクラブ「シャレード」の支配人。
銀行支店長
演 - 河西健司大和が勤務する銀行の支店長。
銀行案内係
演 - 岩本恭生大和が勤務する銀行の案内係。
その他
演 - 伊藤俊人小林隆剛州伴直弥温水洋一
スタッフ

脚本:
輿水泰弘

演出:水田伸生、武藤数顕

音楽:高見沢俊彦

主題歌:THE ALFEELOVE NEVER DIES」(Zeit (ポニーキャニオン)

挿入歌:infix「涙・抱きしめて」(バンダイ・ミュージックエンタテインメント

チーフプロデューサー:小杉善信

プロデューサー:神蔵克、高橋勝

制作協力:CUC

技術協力:NTV映像センター

製作著作:日本テレビ

放送日程

各話放送日サブタイトル
第1話1月10日35年目の初恋
第2話1月17日迷惑な恋心
第3話1月24日恋を見失った夜
第4話1月31日恋の軌跡
第5話2月07日嫉妬
第6話2月14日涙
第7話2月21日プロポーズ
第8話2月28日抱擁
第9話3月06日初体験
最終話3月13日奇跡
平均視聴率 14.7%(視聴率は
関東地区ビデオリサーチ社調べ)


初回は22時 - 23時24分の30分拡大

外部リンク

奇跡のロマンス Romance is Miracle - テレビドラマデータベース

日本テレビ 水曜ドラマ
前番組番組名次番組
たたかうお嫁さま
(1995年10月18日 - 12月13日)奇跡のロマンス
-Romance is Miracl-
(1996年1月10日 - 3月13日)竜馬におまかせ!
(1996年4月10日 - 6月26日)










日本テレビ系列(NNS水曜ドラマ(22時台・第2期)
1990年代

1991年

愛さずにいられない

1992年

ポールポジション!愛しき人へ…

素敵にダマして!

教師夏休み物語

いとこ同志 -Les Cousins-

1993年

ジェラシー

嘘つきは夫婦のはじまり

引っ越せますか

同窓会

1994年

横浜心中

出逢った頃の君でいて

禁断の果実

夜に抱かれて

1995年

恋も2度目なら

星の金貨

終らない夏

たたかうお嫁さま

1996年

奇跡のロマンス -Romance is Miracle-

竜馬におまかせ!

グッドラック

続・星の金貨

1997年

恋のバカンス

ガラスの靴 a Cinderella Story

デッサン

恋の片道切符

1998年

サービス

愛、ときどき嘘

お熱いのがお好き?

世紀末の詩

1999年

夜逃げ屋本舗(第1シリーズ)

ラビリンス

甘い生活。

隣人は秘かに笑う


2000年代

2000年

平成夫婦茶碗(第1期)

天使が消えた街

億万長者と結婚する方法

ストレートニュース

2001年

FACE?見知らぬ恋人?

新・星の金貨

ビューティ7

レッツ・ゴー!永田町

2002年

続・平成夫婦茶碗(第2期)

ごくせん(第1シリーズ)

東京庭付き一戸建て

サイコドクター

2003年

最後の弁護人

新・夜逃げ屋本舗(第2シリーズ)

幸福の王子

共犯者

2004年

警視庁鑑識班2004

光とともに…?自閉症児を抱えて?

ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏

一番大切な人は誰ですか?

2005年

87%

anego[アネゴ]

おとなの夏休み

あいのうた

2006年

神はサイコロを振らない

プリマダム

CAとお呼びっ!

14才の母

2007年

ハケンの品格(2007)

バンビ?ノ!

ホタルノヒカリ

働きマン

2008年

斉藤さん(第1シリーズ)

ホカベン

正義の味方

OLにっぽん

2009年

キイナ?不可能犯罪捜査官?

アイシテル?海容?

赤鼻のセンセイ

ギネ 産婦人科の女たち


2010年代

2010年

曲げられない女

Mother

ホタルノヒカリ2

黄金の豚-会計検査庁 特別調査課-


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef