失われた龍の系譜_トレース・オブ・ア・ドラゴン
[Wikipedia|▼Menu]

失われた龍の系譜 トレース・オブ・ア・ドラゴン
タイトル表記
繁体字龍的深凵B- 失落的?圖
簡体字龍的深凵B- 失落的?圖
英題Traces of a Dragon:Jacky Chan &His Lost Family
各種情報
監督メイベル・チャン
製作ウィリー・チェン、ソロン・ソー
製作総指揮アレックス・ロー
出演者陳志平(房道龍)
ジャッキー・チェン
ナレーターティ・ロン
音楽ヘンリー・ライ
撮影アーサー・ウォン
編集リー・ミンウェン
配給 マクザム
公開 2005年3月5日
上映時間96分
製作国 香港
言語広東語
テンプレートを表示

『失われた龍の系譜 トレース・オブ・ア・ドラゴン』(うしなわれたりゅうのけいふ とれーすおぶあどらごん、原題:龍的深凵B- 失落的?圖、英題:Traces of a Dragon:Jacky Chan &His Lost Family)は、2003年に製作された香港ドキュメンタリー映画。
概要

メイベル・チャンジャッキー・チェンから頼まれ、記録として彼の家族のインタビューを撮ったことをきっかけにドキュメンタリーとして作られた作品。

ジャッキーの母の体調が悪化し、それをきっかけに父の陳志平は今まで語られることのなかった家族にまつわる秘話をジャッキーに伝える。

本当の名字は陳ではなく房であること、国民党のスパイだった父とアヘン売りをして生活していた母は、日中戦争国共内戦といった激動の中国史に翻弄され生き抜くために香港へ脱出したこと、両親は再婚同士でお互いに2人の息子と2人の娘がおり今も彼らは中国で生きていることなど、ジャッキーも知らなかった両親の秘密が次々に語られる。

その衝撃的な内容から香港や中国では劇場公開されず、アジア圏では唯一日本で劇場公開された。
出演

陳志平(チェン・ジーピン、房道龍(ファン・ダオロン))

ジャッキー・チェン

陳月榮(チェン・ユエロン)

陳玉蘭(チェン・ユイラン)

陳桂蘭(チェン・クイラン)

房仕コ(ファン・シーデ)

房仕勝(ファン・シーシェン)

スタッフ

監督:
メイベル・チャン

ナレーション:ティ・ロン

製作総指揮:アレックス・ロー

製作:ウィリー・チェン、ソロン・ソー

音楽:ヘンリー・ライ

撮影:アーサー・ウォン

編集:リー・ミンウェン

外部リンク

MAXAM:失われた龍の系譜 TRACES OF A DRAGON トレース・オブ・ア・ドラゴン 公式ウェブサイト

失われた龍の系譜 トレース・オブ・ア・ドラゴン - allcinema

失われた龍の系譜 トレース・オブ・ア・ドラゴン - KINENOTE

Longde Shenchu: Shiluode Pin Tu - オールムービー(英語)

Traces of a Dragon: Jackie Chan & His Lost Family - IMDb(英語)










ジャッキー・チェン
主演

1970年代

タイガー・プロジェクト/ドラゴンへの道 序章(1974年)

レッド・ドラゴン/新・怒りの鉄拳(1976年)

少林寺木人拳(1976年)

成龍拳(1977年)

蛇鶴八拳(1977年)

ジャッキー・チェンの飛龍神拳(1978年)

スネーキーモンキー 蛇拳(1978年)

ドランクモンキー 酔拳(1978年)

拳精(1978年)

カンニング・モンキー 天中拳(1978年)

クレージーモンキー 笑拳(1979年)

龍拳(1979年)

1980年代

ヤングマスター 師弟出馬(1980年)

バトルクリーク・ブロー(1980年)

ドラゴンロード(1982年)

プロジェクトA(1983年)

スパルタンX(1984年)

プロテクター(1985年)

ファースト・ミッション(1985年)

ポリス・ストーリー/香港国際警察(1985年)

サンダーアーム/龍兄虎弟(1986年)

プロジェクトA2 史上最大の標的(1987年)

サイクロンZ(1988年)

ポリス・ストーリー2/九龍の眼(1988年)

奇蹟/ミラクル(1989年)

1990年代

プロジェクト・イーグル(1991年)

ツイン・ドラゴン(1992年)

ポリス・ストーリー3(1992年)

シティーハンター(1993年)

新ポリス・ストーリー(1993年)

酔拳2(1994年)

レッド・ブロンクス(1995年)

デッドヒート(1995年)

ファイナル・プロジェクト(1996年)

ナイスガイ(1997年)

WHO AM I?(1998年)

ラッシュアワー(1998年)

ゴージャス(1999年)

2000年代

シャンハイ・ヌーン(2000年)

アクシデンタル・スパイ(2001年)

ラッシュアワー2(2001年)

タキシード(2002年)

シャンハイ・ナイト(2003年)

メダリオン(2003年)

香港国際警察/NEW POLICE STORY(2004年)

THE MYTH/神話(2005年)

プロジェクトBB(2006年)

ラッシュアワー3(2007年)

新宿インシデント(2009年)

2010年代

ダブル・ミッション(2010年)

ラスト・ソルジャー(2010年)

1911(2011年)

ライジング・ドラゴン(2012年)

ポリス・ストーリー/レジェンド(2013年)

ドラゴン・ブレイド(2015年)

スキップ・トレース(2016年)

レイルロード・タイガー(2016年)

カンフー・ヨガ(2017年)

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年)

ポリス・ストーリー REBORN(2017年)

ナイト・オブ・シャドー 魔法拳(2019年)

2020年代

プロジェクトV(2020年)

ライド・オン(2023年)

プロジェクトX-トラクション(2023年)


オールスターキャスト

キャノンボール

キャノンボール2

ドキュメンタリー

失われた龍の系譜 トレース・オブ・ア・ドラゴン



作品一覧

カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef