天野勝
[Wikipedia|▼Menu]

 天野 勝 Masaru Amano
基本情報
名前天野 勝
生年月日 (1942-08-09)
1942年8月9日
没年月日 (2006-07-28) 2006年7月28日(63歳没)
身長175 cm (5 ft 9 in)
体重75 kg (165 lb)
出身地広島県広島市
経歴
成績
優勝回数日本ツアー:3勝
初優勝ゴルフダイジェストトーナメント(1978年)
2011年9月3日現在
テンプレートを表示

天野 勝(あまの まさる、1942年8月9日 - 2006年7月28日)は、広島県広島市出身のプロゴルファー
来歴

学生時代は東京卓球の個人チャンピオンになり、広島商科大学卒業[1]後はサラリーマン生活を送っていたが、天野は「もっと給料が欲しい」と思って退社[2]職業安定所から帰る途中にたまたまゴルフ練習場により、初めてクラブを握ったのがきっかけでゴルフを始める[2]

ゴルフを始めた時には2番アイアン1本で練習し、後にアイアンは全て打てるようになった[3]

始めて僅か4ヶ月でハンディ4となり、練習場の先生に採用され、5年目でプロテストに合格[2]

合格後は陳清波中華民国)に師事し、レギュラーツアーでも独特の雰囲気で中堅プロとして活躍[2]鈴木規夫上野忠美井上幸一沼澤聖一とグループで行動し、後輩の吉村金八を可愛がった[4]

1978年ゴルフダイジェストトーナメントでは通算8アンダーで前田新作尾崎将司を抑えてプロ入り7年目での初優勝を飾り[5] [6]1979年関東オープンでは通算10アンダーで新井規矩雄森憲二・尾崎将を抑えて優勝を決める[7] [8]

1979年の太平洋クラブマスターズでは初日に6アンダーで首位に立ち[9]、2日目の18番ではあわやイーグルとなるアプローチ・ショットを決め[10]、最終的には鈴木、トム・ワトソン&ロッド・カール&ビル・ロジャース(アメリカ)に次ぐ5位[11]に入った。

日本プロマッチプレーでは1979年の青木功との1回戦は序盤に2アップを許しながら追い付いて18番までもつれこませ[12]1980年は2回戦で島田幸作と接戦を演じた[13]

1981年はオフに関節リウマチでほとんど練習が出来ず諦めたこともあったが、日本プロでは2日目に65で回って中嶋常幸と共に2位に着け、ピンの位置を難しくした3日目には各選手がスコアメークに苦しむ中で抜け出す[14]。10番までに3バーディーで通算10アンダーとし、そのスコアを維持して上位の崩れもあって首位に立った[14]。最終日には崩れ、前半を終わって2ボギーを叩き、1バーディーの青木に並びかけられる[14]。天野は14番でダブルボギーとし勝負がつき、76を叩いて3位に終わった[14]

1982年フジサンケイクラシックでは2日目に最終18番で絶妙のアプローチを披露し、5アンダーで単独首位に立つ[15]

1983年には南秋田カントリークラブと契約し[16]群馬オープンでは2日目に68をマークして首位に立ち[17]、最終日には矢部昭泉川ピート新関善美金子柱憲・陳健振(中華民国)を抑えて優勝[18]

1989年ハワイパールオープンで10アンダーのトップでスタートしたが、最終日はショット、パットとも不調でスコアは伸びず最終日は3オーバーで終了し、デビッド・イシイアメリカ)に6打差付けられての3位[19]に終わった。

1990年にはオーダーメイドした「エバゴルフ」のウッドとアイアンを使用し、ミズノTOKYOオープンで優勝[20]

1991年の関東オープンでは初日4アンダーで2位に着け、2日目は尾崎健夫飯合肇真板潔川岸良兼と並んでの4位タイであった[21]

1992年にはシニアのデビュー戦優勝を飾り、2ヶ月後には3週連続優勝というシニア記録を樹立、デビューから6試合で4勝するという快進撃で年間7勝のシニア年間最多優勝記録を作ると同時に同年の賞金王に輝いた[22]。飄々とした人懐っこさでギャラリーや取材陣にも人気があり、得意の長打力で同年の賞金王を初め、その後の数年間は上位ランキングに常に顔を出していた[2]

1995年には台湾シニアオープンでも優勝し、日本シニアオープンでは3日目には前日首位の青木を逆転して単独首位になり[23]、最終的には青木の逆転2連覇許すも3位[24]と健闘。同年にはアメリカに渡り、USシニアツアークォリフィング・スクールを受験し日本人選手として初のトップ合格[1]1996年のUSシニアツアーに挑戦したが、練習量の多さに驚くと同時に体力に圧倒され[1]、ランキング31位までに与えられるシード権獲得はならなかった[22]。1996年以降3年間USシニアツアーに本格参戦し、妻をキャディ[2]プレーしたが、最高位は4位であった。

60歳になってグランドシニア入りした2002年は日本プログランドシニアで久々の優勝を飾ったほか、オールドマンパーではプレーオフで敗れたものの2位になって気を吐いた[22]

2003年はシニアツアー全6試合に出場し、予選落ちがなく賞金ランク29位でシード権を獲得[25]

シニア12年目を迎えた2004年は、優勝はなかったもののアデランスウェルネスオープンで8位と気を吐き、賞金ランク26位となりシード入りを果たしている[26]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef