天竺鼠
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、お笑いコンビの天竺鼠について説明しています。動物については「テンジクネズミ」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事に雑多な内容を羅列した節があります。事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文として組み入れるか、または整理・除去する必要があります。(2011年7月)

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}天竺鼠(てんじくねずみ)
メンバー川原克己
瀬下豊
結成年2004年4月
事務所吉本興業
活動時期2004年4月 -
出身NSC大阪校26期
出会い高校時代
芸種コント漫才
ネタ作成者川原克己
過去の代表番組デルフォイの神託
炎上base
同期かまいたち
和牛
藤崎マーケット
山名文和(アキナ
河井ゆずるアインシュタイン)など
公式サイト公式プロフィール
受賞歴
2007年 BGO上方笑演芸大賞 新人賞
2008年 笑いの超新星 新人賞
2009年 ABCお笑い新人グランプリ 最優秀新人賞
2009年 BGO上方笑演芸大賞 イベントタイトル賞
2014年 ABCお笑いグランプリ 優勝
テンプレートを表示

天竺鼠(てんじくねずみ)は、東京吉本に所属する川原克己と瀬下豊からなる日本のお笑いコンビ2004年4月結成、NSC大阪校26期出身。キングオブコント2008・2009・2013ファイナリスト及びTHE MANZAI2013ファイナリスト。

2人とも鹿児島県出身、キャッチフレーズは『奇天烈薩摩藩』。
メンバー
川原 克己(かわはら かつみ、 (1980-01-21)
1980年1月21日(44歳) - )
ボケ・ネタ作り担当、立ち位置は向かって左。坊主頭の方[1]。鹿児島県曽於郡大崎町出身[1]尚志館高等学校卒業[2]。高校では野球部に所属。血液型A型。好きなアーティストは長渕剛。2008年まで大阪大国町の「木津卸売市場」で、瀬下と一緒に6年間バイトしていた[3]。ここでの労働とネタ合わせなどで寝る暇がなく、市場のバイトを始めた6年前から横になるだけで眠っていないと言い張っており、このエピソードから「眠た?い! 〇〇(ベッド、砂利道、水撒いてビチャビチャに濡れた市場の床など)で(でもいいから)横になって寝た?い!」と大声で叫ぶネタが生まれた[4]。ファンのことを「うんこちゃん」と呼ぶ。トークライブで「やんちゃな弟がいる」ということを明かしている。好きで猫を飼っている[5] [6]。趣味は絵本を読むこと。特にお気に入りの絵本は『んぐまーま』(谷川俊太郎著)である。2020年7月より、映像作家の山田健人とタッグを組み「の監督」としての活動も始めた[7]。『水曜日のダウンタウン』にて提唱された「NSC時代に同期一の天才だった芸人 意外とくすぶってる説」にて同期のNSC大阪校26期の中で、一番の天才と評価されている[8]。吉本とはピンでエージェント契約を結んでいる[9]
瀬下 豊(せした ゆたか、 (1979-07-29) 1979年7月29日(44歳) - )
首太・ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。鹿児島県鹿屋市出身[10]鹿児島県立鹿屋工業高等学校卒業。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef