天神_(新潟市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 新潟県 > 新潟市 > 中央区 (新潟市) > 天神 (新潟市)

天神
町丁
天神一丁目に位置するLEXNの外観。奥の黒い建物がLEXN 1、右手前の建物がLEXN 2、左の建物がLEXN B。
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}天神天神の位置新潟市の地図を表示天神天神 (新潟県)新潟県の地図を表示
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度54分33.78秒 東経139度3分25.08秒 / 北緯37.9093833度 東経139.0569667度 / 37.9093833; 139.0569667
日本
都道府県 新潟県
市町村 新潟市
中央区
人口(2018年(平成30年)1月31日現在)[1]
 ? 合計1,005人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号950-0917[2]
市外局番025 (新潟MA)[3]
ナンバープレート新潟

天神(てんじん)は、新潟県新潟市中央区の地名。現行行政地名は天神一丁目及び天神二丁目。住居表示未実施区域[4]郵便番号は950-0917[2]
概要

信濃川下流右岸の自然堤防上に位置する、江戸期から1889年(明治22年)の新田名。天神尾新田の区域[5]で、JR新潟駅南地区を構成する地域の一つ。
隣接する町字

北から東回り順に、以下の町字と隣接する。

花園

笹口

米山

天神尾

歴史1970年(昭和45年)以前の歴史については「天神尾」を参照
年表

1970年(昭和45年) - 町名整理により、天神尾から分立[5]

1985年4月28日 - プラーカ新潟が開業。

2007年(平成19年)4月1日 - 新潟市の政令指定都市移行により、中央区の町丁となる。

2010年2月 - LEXNが竣工する。

世帯数と人口

2018年(平成30年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目世帯数人口
天神一丁目239世帯498人
天神二丁目347世帯507人
計586世帯1,005人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

丁目番地小学校中学校
天神一丁目全域新潟市立南万代小学校新潟市立宮浦中学校
天神二丁目全域

地域
一丁目

プラーカ3

LEXN

新潟テレビ21 サテライトスタジオ「LEXN STUDIO(UXレクスタ)」


メビウス第一ビル

けやきビル

二丁目

田舎屋

ソイルヴァーレ天神

ちゃんこ大翔龍

アクシス駅南イーストヴィラけやき

アクシス駅南ウエスト

交通

新潟市道駅南線(けやき通り)

年末年始は、歩道に植栽された
ケヤキ並木にイルミネーションが施される「NIIGATA光のページェント」が実施される


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef