天瀬駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

天ヶ瀬駅」とは異なります。

天瀬駅
改修された駅舎(2015年10月)
あませ
AMASE

益原 (2.9 km) (1.8 km) 河本

所在地岡山県和気郡佐伯町岩戸.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度50分22秒 東経134度7分33.9秒 / 北緯34.83944度 東経134.126083度 / 34.83944; 134.126083座標: 北緯34度50分22秒 東経134度7分33.9秒 / 北緯34.83944度 東経134.126083度 / 34.83944; 134.126083
所属事業者同和鉱業
所属路線同和鉱業片上鉄道
キロ程14.5 km(片上起点)
電報略号アマ
駅構造地上駅
ホーム1面2線
開業年月日1924年大正13年)8月31日
廃止年月日1991年平成3年)7月1日
備考路線廃止に伴う駅廃止
テンプレートを表示

天瀬駅(あませえき)は岡山県和気郡佐伯町(現・和気町)岩戸に位置していた同和鉱業片上鉄道廃駅)である。
歴史

1924年大正13年)8月31日:開業。

当時の所在地表示は岡山県和気郡山田村岩戸であった。


1955年昭和30年)3月31日佐伯町成立に伴い、所在地表示が岡山県和気郡佐伯町岩戸になる。

1971年(昭和46年)10月1日:無人駅化。ただし、この後もラッシュ時の対応や交換設備の操作のため、駅員が朝のみ配置されることもあった。

1991年平成3年)7月1日:鉄道路線廃止に伴い廃駅。

2003年(平成15年)

10月:廃線跡の岡山県道703号備前柵原自転車道線(通称:片鉄ロマン街道)としての整備に伴い、駅舎が改修される。

11月24日:片鉄ロマン街道が開通。


駅構造

木造駅舎を有した地上駅。1面2線の交換可能駅で、朝に客車気動車の列車交換が行われていた。また、長編成貨物列車の停車に対応するため、線路有効長が長くなっていた。
廃止後駅ホームと整備された自転車道

片上鉄道線廃止後は岡山県道703号備前柵原自転車道線として整備され、当駅舎は休憩所として保存されている。
隣の駅
片上鉄道
片上鉄道線
益原駅 - 天瀬駅 - 河本駅
脚注[脚注の使い方]
関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、天瀬駅に関連するカテゴリがあります。

廃駅
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

このページの名前に関して「Template:同和鉱業片上鉄道線」への改名提案されています。
議論はノート:同和鉱業片上鉄道線を参照してください。(2024年3月)

  同和鉱業片上鉄道線(廃線)

片上 - 清水 - 中山 - 和気 - 本和気 - 益原 - 天瀬 - 河本 - 備前矢田 - (貨)井ノ口 - 苦木 - 杖谷 - 備前塩田 - 備前福田 - 周匝 - 美作飯岡 - 吉ヶ原 - 柵原


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef