天津_(お笑い)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "天津" お笑いコンビ ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2020年1月)

天津
メンバー木村卓寛
向清太朗
結成年1999年
事務所吉本興業
活動時期1998年 -
出身NSC大阪校21期
出会いNSC
現在の活動状況テレビ、ライブなど
芸種漫才
ネタ作成者両者
過去の代表番組PON!
爆笑レッドカーペット
麒麟の部屋など
同期レギュラー
村田秀亮(とろサーモン
千鳥
ロバート
森三中など
公式サイト公式プロフィール
テンプレートを表示

天津(てんしん)は、吉本興業東京本社(東京吉本)に所属する日本のお笑いコンビNSC大阪校21期出身。
メンバー
木村 卓寛 (きむら たくひろ、
1976年5月22日 - )(48歳)
ツッコミ(ネタによってはボケ)担当、立ち位置は向かって左。兵庫県姫路市出身。身長169cm、体重58kg。血液型B型。詳細は「木村卓寛」を参照
向 清太朗 (むかい せいたろう、1980年2月27日 - )(44歳)
ボケ(ネタによってはツッコミ)担当、立ち位置は向かって右。広島県福山市出身。身長164cm、体重74kg。血液型B型。詳細は「向清太朗」を参照
特徴・概要

1999年2月結成[1]。コンビ名の由来は、木村が「天津甘栗」の文字が印刷されたTシャツを着用していたことから。

結成後は主にうめだ花月で活動していた。一時期「オタク漫才」を前面に押し出し、向は「萌え」の文字入りジャージを着用していた(次項に詳述)。M-1グランプリでは、2002年から準決勝まで進出している。

2008年、第38回『NHK上方漫才コンテスト』決勝進出。同年からは、オタクキャラに頼らない普通の漫才をすることが多くなった。また、木村の詩吟ネタ、向の妄想恋愛ネタなどいずれもピンでの活動が増えている。

情報バラエティ番組PON!』(日本テレビ)2010年4月1日放送分から2011年3月24日放送分まで突撃芸人ならびにコメンテーターとして毎週木曜日にレギュラー出演していた。

エロ詩吟が流行った頃は木村のピンでの仕事が多かったが、2012年頃には向のピンでの仕事が増加し、『ごきげん!ブランニュ』(朝日放送テレビ)にて木村がアルバイトを始めたと発言した。

2021年4月、木村が『Go!Go!いわて』(岩手朝日テレビ)のMCへ就任したことに伴い、木村のみ活動拠点を岩手県中心に移した。事前に向は木村にファミリーレストランでこれを知らされており、しばらくは遠距離でのコンビ活動となる[2]

このように、木村と向はともにソロ活動を本格化し、活動拠点も互いに異なっているもののコンビ仲は良い。月1回は必ずイベントを開催し単独公演を行うなど、コンビとしての活動も継続して行っている[3]
出囃子

BRAHMAN「BEYOND THE MOUNTAIN」
ネタ
オタク漫才とその歴史
2003年・次世代のホープ
2003年頃は麒麟笑い飯の次世代のホープは天津・千鳥ダイアンという位置づけで期待されていた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef