天使のハンマー
[Wikipedia|▼Menu]

「天使のハンマー」
ピーター・ポール&マリーシングル
初出アルバム『Peter, Paul and Mary』
B面虹と共に消えた恋
リリース1962年7月[1]
規格7インチ・シングル
ジャンルフォーク
時間2分11秒
レーベルワーナー・ブラザース・レコード
作詞・作曲ピート・シーガー
リー・ヘイズ
プロデュースアルバート・グロスマン、ミルト・オクン
チャート最高順位


第10位(Billboard Hot 100

ピーター・ポール&マリー シングル 年表

レモン・トゥリー
(1962年)天使のハンマー
(1962年)パフ
(1963年)

ミュージックビデオ
「If I Had a Hammer」(Peter, Paul and Mary) - YouTube


テンプレートを表示

「天使のハンマー」
トリニ・ロペスシングル
初出アルバム『Trini Lopez at PJ's』
B面アンチェイン・マイ・ハート
リリース1963年7月[2]
規格7インチ・シングル
ジャンルフォークポップ
時間2分59秒
レーベルリプリーズ・レコード
作詞・作曲ピート・シーガー
リー・ヘイズ
プロデュースドン・コスタ
チャート最高順位


第3位(Billboard Hot 100

ミュージックビデオ
「If I Had a Hammer」(Trini Lopez) - YouTube


テンプレートを表示

「天使のハンマー」(てんしのハンマー、原題: If I Had a Hammer (The Hammer Song))は、ピート・シーガーとリー・ヘイズによって書かれたフォークソング。アメリカの公民権運動において代表的な「フリーダム・ソング」のひとつとして多くの市民やアーティストの間で歌い継がれた。

原題は「もし私がハンマーをもっていたら(実際にはもっていないが)」といった意味である。また、日本語題では「天使」という言葉が入っているが、歌詞にはそうした意味の言葉はない。このため、「ハンマーを持ったら」と題されることもある[3]
オリジナル・バージョン

1949年6月3日ニューヨークの聖ニコラス・アリーナでアメリカ共産党の主導者たちを集めた謝恩会が開かれた。その会で本作品はピート・シーガーとリー・ヘイズによって初めて演奏された。政府の転覆を謀ったとして訴えられた主導者たちは、当時連邦裁判所で戦っていた[4]

同年8月27日ニューヨーク州ピークスキル郊外でポール・ロブスンが企画したコンサートが予定されていた。しかしコンサート当日、反共主義者がコンサートに向かう人々を襲撃し、警察が向かうまでに13名が重傷を負う。このピークスキル暴動により9月4日に延期されたコンサートにおいて、ピート・シーガーは再び本作品を歌った[5]

1950年、シーガー、ヘイズらが結成した4人組みのフォーク・グループ、ザ・ウィーヴァーズ(The Weavers)がシングルとして発表した。シングルのタイトルは「The Hammer Song」であった。
ピーター・ポール&マリーのバージョン

1962年7月ピーター・ポール&マリーは「レモン・トゥリー」に続くセカンド・シングルとして本作品を発表した[1]。B面は「虹と共に消えた恋(Gone the Rainbow)」。同年10月13日付のビルボード・Hot 100で10位を記録した[6]。スタジオ・バージョンは全米アルバム・チャート1位を記録したデビュー・アルバム『Peter, Paul and Mary』に収録された[7]

ライブ・バージョンは『イン・コンサート』(1964年)や日本で独自に発売された『イン・ジャパン』(1967年の公演)などで聴くことができる。

1963年8月28日に行われたワシントン大行進で演奏した時の映像が、2004年に発売されたボックス・セット『Carry It On』のボーナスDVDに収録されている。また、ニューポート・フォーク・フェスティヴァルで演奏した時の映像も残されている。
トリニ・ロペスのバージョン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef