大鹿次代
[Wikipedia|▼Menu]

大鹿 次代(おおしか つぎよ、1930年昭和5年〉5月17日[1] - )は、日本女優。本名は高鹿登喜江[1]東京都出身[1]。特技は日舞三味線。さかがみ企画所属。
来歴・人物

子供の頃から役者志望だった[1]。済美女学校卒業。

1952年から1963年まで劇団新派に在籍[1]舞台テレビドラマで活躍する。特に東芝日曜劇場に多数出演している。
出演作品
テレビドラマ

東芝日曜劇場TBS

第270回「冬の日」(1962年)

第543回「みずぐるま」(1967年)

第664回「下町育ち」(1969年)

第692回「梅一輪」(1970年)

第773回「女と味噌汁」シリーズ(1971年)

第818回「親なし子なし」(1972年)

第857回「つゆのひぬま」(1973年)

第872回「秋の蛍」(1973年)

第915回「彩舟流し」(1974年)

ゆきずりの朝(1977年1月30日、CBC) - おかみさん

第1140回「松本清張おんなシリーズ5・記憶」(1978年)

第1364回「おふくろの味」(1983年)

第1367回「うちの母ちゃん、お玉ちゃん」(1983年)


ありがとうシリーズ(1970年?1974年、TBS)

平岩弓枝ドラマシリーズ「下町のおんな」(1978年、CX

NHK大河ドラマおんな太閤記(1981年、NHK) - 美代 役

ポーラテレビ小説「千春子」(1983年 - 1984年、TBS)

木曜ゴールデンドラマ「母の叫び」(1986年、YTV

花王愛の劇場 (TBS)

ああ家族(1987年)

ああ嫁さん(1988年)

女に生まれて(1988年)

家族の物語(1993年)

もういちど家族(1995年)


おんなは一生懸命(1987年、TBS)

愛無情(1988年、THK

渡る世間は鬼ばかり 第2シリーズ 第22話 - 旅館の仲居 役 第6シリーズ 42話 - ハナの老人ホームの友人 

月曜ドラマスペシャル (TBS)

忍ばずの女(1994年)

七人の刑事?最後の捜査線(1998年)


番茶も出花 第18話(1998年、TBS) - 夏目トキ 役

その他の番組

一枚の写真CX

舞台

しぐれ茶屋おりく

女たちの忠臣蔵

おしん

お玉の行く道

おんなの家

おんなのいろは坂

恋ちりめん

忍ばずの女

婦系図

花の巴里の橘や

初蕾

夏しぐれ

太夫さん

幸福

妻たちの鹿鳴館

夜の鶴

葛飾の女

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e 週刊テレビ番組(東京ポスト)1977年12月30日号 p.66「プロフィール」
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef