大陸委員会
[Wikipedia|▼Menu]

中華民国行政機関大陸委員会
大陸委員會
役職
主任委員邱太三
組織
上部組織行政院
概要
所在地台北市中正区済南路一段2之2号15階(中央連合弁公大楼北棟)
定員286人
設置1991年2月7日
改称2018年7月2日
ウェブサイト
www.mac.gov.tw
テンプレートを表示

大陸委員会

各種表記
繁体字:大陸委員會
簡体字:大?委?会
?音:Dalu W?iyuanhui
注音符号:??? ??? ??? ??? ????
英文:Mainland Affairs Council
テンプレートを表示

大陸委員会(たいりくいいんかい、繁体字:大陸委員會、略称:陸委会、陸委會)は、中華民国行政院に属する、中国大陸香港及びマカオに関する業務(両岸問題)を担当する特別行政機関である。

1991年1月に設立され、現在は香港大陸事務弁公室とマカオ大陸事務弁公室がそれぞれ香港とマカオを担当している。
概要

具体的には、大陸政策の研究・立案、大陸情報の収集・分析、台湾海峡両岸の往来に関する法律の案件の処理や事務関連組織への指導、香港・澳門関連業務の処理、海外の大陸住民や大陸研究機構との連繋といった職責がある。閣僚である行政院各部門トップと学識者によって構成され、行政院各部門の次官クラスによる連絡会議・諮問会議がある。香港では中華旅行社や遠東貿易服務中心、光華新聞文化中心、澳門では台北経済文化中心名義の事務所を置いていたが、他の在外機構と同様、2011年7月より「台北経済文化弁事処」に改称した。

2018年7月2日に、「行政院大陸委員会」から「大陸委員会」に名称変更された[1][2]
沿革

台湾と中国大陸の交流が緊密になり、双方の通信及び中継貿易が拡大する情勢下、政治的に特殊である中国大陸と台湾では事務手続き上大きな問題を抱えることとなった。1988年8月、政府は閣僚連絡会議である「大陸工作会報」を設立し、各機関の中国大陸に関する事務手続きの連絡を図るようになった。しかし事務処理量は年を追うごとに急速に増加し、工作会報方式では処理能力を超えたことから、1990年4月、大陸政策の効率化と、事務処理能力の向上を目的に学識者など民間の代表を加えた諮問会議を設立、ここで「行政院大陸委員会条例草案」を策定、立法院の審議を経て1991年1月18日に法案成立、同月28日に施行され、「大陸委員会」が行政院直属の機関として正式に設立し、現在に至っている。
歴代陸委会主任委員

 姓名(日本語)姓名(中国語繁体字)着任日退任日
1施啓揚
(中国語版、英語版)施?揚1991年2月7日1991年5月31日
2黄昆輝?昆輝1991年6月1日1994年12月14日
3蕭万長蕭萬長1994年12月15日1995年12月3日
4張京育(中国語版、英語版)張京育1996年2月28日1999年1月31日
5蘇起(中国語版、英語版)蘇起1999年2月1日2000年5月19日
6蔡英文蔡英文2000年5月20日2004年5月19日
7呉サ燮?サ燮2004年5月20日2007年4月1日
8陳明通(中国語版、英語版)陳明通2007年4月9日2008年5月19日
9頼幸媛(中国語版、英語版)ョ幸媛2008年5月20日2012年9月28日
10王郁g(中国語版、英語版)王郁g2012年9月28日2015年2月16日
11夏立言(中国語版、英語版)夏立言2015年2月17日[3]2016年5月19日
12張小月(中国語版、英語版)張小月2016年5月20日[4]2018年2月26日
臨時林正義林正義2018年2月26日[5]2018年3月19日
13陳明通(再任)陳明通2018年3月19日2021年2月22日
14邱太三(中国語版、英語版)邱太三2021年2月23日現任

脚注[脚注の使い方]^ “名稱去「行政院」 大陸委員會?牌 - 政治 - 自由時報電子報” (中国語). 自由電子報. 2019年8月2日閲覧。
^ 行政院大陸委員会が「大陸委員会」に名称変更 - 台北駐日経済文化代表処公式ホームページ、2019年8月3日閲覧。
^ “ ⇒前国防副部長の夏立言氏、大陸委トップに就任/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2015年2月17日). 2018年3月2日閲覧。
^ “ ⇒新政権人事 対中国大陸政策担当にエリート女性外交官/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2016年4月15日). 2018年3月2日閲覧。
^ “行政院、内閣改造で閣僚5人を交代”. Taiwan Today (2018年2月26日). 2018年3月2日閲覧。

関連項目

中華民国の政治

国務院台湾事務弁公室

台湾香港関係

外部リンク

大陸委員会










中華民国行政院組織表


内政部

外交部

国防部

財政部

教育部青年署 体育署

法務部

経済部

交通部

農業部

衛生福利部

環境部

文化部

労働部

数位発展部



僑委会

客委会

金管会

国発会

退輔会

原民会

海委会海巡署

陸委会

国家科学及技術委員会

委員会

工程会

蒙蔵会(廃止)

総処

人事行政総処

主計総処

独立機関(二級)

中選会

公平会

通伝会

促転会(廃止)

その他の機関

中央銀行

故宮博物院

独立機関(三級)

運安会

党産会

核安会

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

ドイツ

イスラエル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef