大阪税関
[Wikipedia|▼Menu]

大阪税関
Osaka Customs
大阪税関本関(大阪港湾合同庁舎)
種別税関
管轄区域富山県石川県福井県滋賀県
京都府大阪府奈良県和歌山県
所在地〒552-0021
大阪府大阪市港区築港4丁目10番3号
大阪港湾合同庁舎
リンク公式サイト
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度39分11.9秒 東経135度25分50.2秒 / 北緯34.653306度 東経135.430611度 / 34.653306; 135.430611座標: 北緯34度39分11.9秒 東経135度25分50.2秒 / 北緯34.653306度 東経135.430611度 / 34.653306; 135.430611

大阪税関(おおさかぜいかん、Osaka Customs)は、日本税関大阪府大阪市港区に主たる事務所を置く。
歴史

1867年9月(慶応3年8月) 富島1丁目(現・大阪市西区川口2丁目)に川口運上所を開設。

1868年9月(慶応4年7月) 大阪港の開港と同時に大坂運上所に改称。

1873年明治6年)1月 大阪税関に改称。

1920年大正9年)5月 大阪市西区三条通4丁目(現・港区築港4丁目)に本関庁舎を新築移転。

旧地に富島出張所を設置。


1937年昭和12年)10月 岐阜県愛知県三重県の管轄を名古屋税関に移譲。

1952年(昭和27年)11月 大阪港修築10ヶ年計画(港区域の盛土工事)に伴って本関庁舎を建て替え。

1969年(昭和44年)10月 本関庁舎を大阪港湾合同庁舎に建て替え(本関は合同庁舎内に入居)。

2008年平成20年)6月 富島出張所廃止。

歴代大阪税関長

氏名出身校在任期間前職後職
中山 峰孝東京大学経済学部2019年7月‐独立行政法人住宅金融支援機構監事
小林 一久東京大学経済学部2020年7月‐福岡財務支局長

管内支署・出張所

大阪税関本関

南港出張所

大阪外郵出張所


伏木税関支署

富山出張所

富山空港出張所


金沢税関支署

七尾出張所

小松空港出張所


敦賀税関支署

福井出張所


京都税関支署

滋賀出張所


舞鶴税関支署

宮津出張所


堺税関支署

岸和田出張所


関西空港税関支署

和歌山税関支署

下津出張所

新宮出張所


トラブル・不祥事など

2011年5月に同税関関西空港税関支所が、覚醒剤約1.2kg密輸入したとされたウガンダ国籍の男性2人から覚醒剤を押収したが、この際に職員らが、エックス線検査への同意書への署名を求めるに当たり、「早く書け、おら」などと、厳しい口調で執拗に署名を迫った。この事案の公判を担当する大阪地裁2013年2月6日に、押収に当たって税関職員が取った手段について「威圧的な手段であり違法である」として、押収した覚醒剤を証拠として採用しないことを決めた[1]。この事件に関しては、税関職員が上司に対し、暴言を隠して報告書を提出していたことも判明している[2]

2017年1月17日21時頃に、関西国際空港第2ターミナルで2、同空港発香港ピーチ・アビエーション機の最終便の離陸直前に、搭乗した家族の女性が、乗客に書類を渡すよう、同税関関空税関支所の職員に依頼。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef