大阪産業大学短期大学部
[Wikipedia|▼Menu]

大阪産業大学短期大学部
大阪産業大学および大阪産業大学短期大学部キャンパス
大学設置1950年
創立1928年
廃止2017年
学校種別私立
設置者学校法人大阪産業大学
本部所在地大阪府大東市中垣内3-1-1
学部自動車工学科
  第一部
  第二部[1]
運輸科第二部[1]
機械科[1]
  第一部[1]
  第二部[1][2]
交通経営科[1]
研究科なし
テンプレートを表示

大阪産業大学短期大学部(おおさかさんぎょうだいがくたんきだいがくぶ、英語: Junior College,Osaka Sangyo University)は、大阪府大東市中垣内3-1-1に本部を置いていた日本私立大学である。1950年に設置され、2017年に廃止された。大学の略称は産短。本項では当初の大阪交通短期大学(おおさかこうつうたんきだいがく)を含めて説明する。
概観
大学全体

大阪産業大学短期大学部は、
大阪府大東市内にある日本私立短期大学学校法人大阪産業大学が運営母体となっている。元々は、学校法人大阪交通学園の運営する大阪交通短期大学として1950年に設置され、運輸・交通経営・機械・自動車工業の各科を設けていたが、四年制大学の設置に伴い自動車工業の1学科に規模縮小されている。ピーク時の 1992年頃には 1 学年定員 400 名となっており、かつては男子学生のイメージが強かったが近年は女子学生の姿も目立つようになっている。

教育および研究

大阪産業大学短期大学部では、自動車整備士を養成する自動車工学科が設けられている。これは
近畿地方では唯一、自動車工業系の学科をもちかつ、2008年現在、大阪府内では唯一新規学生を募集中の理工系短大ともなっている。

学風および特色

大阪産業大学短期大学部は元々、大阪交通短期大学であったことから、当時
芝浦短期大学(現在廃止)、東京交通短期大学とともに全国でも稀な交通系の学科をもつ短大となっていた。現在は、大学と同じキャンパス内にある関係上、それとの交流が深く、短大卒業後その大学に編入学する学生が多いものとなっている。

沿革

1928年 大阪鉄道学校を設置。

1950年 大阪市城東区古市中道3-18において大阪交通短期大学開学。運輸科(II部および通信教育部[3])を設置。

1962年 学科を増設する。

自動車工業科

第一部

第二部



1963年 学科を増設する。募集はそれぞれ翌年度まで。

機械科

第一部

第二部[2]


交通経営科


1966年 大阪産業大学短期大学部として再設置。自動車工業科(第一部)のみ。

2007年 自動車工業科より自動車工学科に改称。

2013年 平成26年度以降の学生募集停止を発表[4]。すなわち、この年度が学生募集最終ということになった。

基礎データ
所在地

大阪府大東市中垣内3-1-1

交通アクセス

JR学研都市線野崎から徒歩で利用することができるが、15分程度はかかる距離となっている。

バスを利用する場合は、「産業大学前」バス停留所で下車するのが最も便利である。同バス停へは以下の各駅から近鉄バスがある(下記は閉校前の情報。瓢箪山駅発着は2019年10月から東花園駅発着に変更されている)。

JR学研都市線住道駅より「瓢箪山駅」行

近鉄奈良線瓢箪山駅より「住道駅」行又は「四条畷駅」行き

近鉄けいはんな線新石切駅より「住道駅」行又は「四条畷駅」行き

JR学研都市線四条畷駅より「新石切駅」行


象徴

大阪産業大学短期大学部のカレッジマークは大学と同じものとなっている。

教育および研究
組織
学科

自動車工学科

大阪交通短期大学において設置されていた学科

自動車工業科

第一部:現在、大阪産業大学短期大学部自動車工学科にあたる。

第二部
[5]


運輸科第二部

機械科

第一部[6]

第二部[2]


交通経営科[7]

専攻科

なし

別科

なし

取得資格について

二級
自動車整備士の受験資格が得られるようになっている。

年度別学生数

1954年度についてはその年度(月日は不詳だが、1955年3月以前のデータ)、1958年度以降はその該当年度の5月1日時点でのデータである。

-運輸科自動車工業科機械科交通経営科出典
1954年男147---[8]
1955年?1957年?---[9]
1958年男49---[10]
1959年男62---[11]
1960年男64---[12]
1961年男111---[13]
1962年男121第一部:男140
第二部:男70--[14]
1963年男64第一部:男286
第二部:男125男38男53[15]
1964年男35第一部:男313
第二部:男194男79男111[16]
1965年男10第一部:男351
第二部:男113男38男59[17]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef