大阪府立茨木西高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

この項目に含まれる文字「茨」は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。

大阪府立茨木西高等学校

2008年平成20年〉3月撮影)
国公私立の別公立学校
設置者 大阪府
校訓「和」
設立年月日1976年昭和51年)1月1日
創立記念日6月4日
共学・別学男女共学
課程全日制課程
単位制・学年制学年制
設置学科普通科
高校コード27117K
所在地〒567-0045
大阪府茨木市紫明園10番68号
北緯34度48分43.4秒 東経135度33分0秒 / 北緯34.812056度 東経135.55000度 / 34.812056; 135.55000座標: 北緯34度48分43.4秒 東経135度33分0秒 / 北緯34.812056度 東経135.55000度 / 34.812056; 135.55000
外部リンク ⇒公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大阪府立茨木西高等学校(おおさかふりつ いばらきにし こうとうがっこう、: Osaka IbarakiNishi High School)は、大阪府茨木市紫明園にある公立高等学校。高校生急増期の昭和後期1976年に誘致運動を受け、府立99番目に新設された[1]生徒の約9割が自転車通学[2]、事実上の地元集中校となっている。略称は「茨西」(いばにし)。目次

1 概要

1.1 進路(大学進学)


2 沿革

2.1 年表


3 基礎データ

3.1 交通アクセス

3.2 象徴


4 学校施設

5 諸活動

5.1 部活動


6 高校関係者と組織

6.1 関連団体

6.2 高校関係者一覧


7 脚注

7.1 参考文献


8 関連項目

9 外部リンク

概要

1971年昭和46年)誕生の黒田革新府政が、高校入試で「十五の春は泣かせない」政策[3]として、大幅に府立高校を新設[4]1973年度だけで開校13校が計画され各自治体が地元誘致運動を進める中[5]、99番目の府立高校として1976年に開校した。

全日制課程普通科を設置している。

国際理解教育に力を入れている。また「人権と進路」を二本柱にした総合学習を実施している。総合学習は、大阪府下のほかの公立高校に先駆けて、学習指導要領で必修となる前の2000年平成12年)から導入した。

また、最寄り駅が遠く不便なこともあり、ほとんどの生徒が自転車に乗り通学。2009年度の場合、生徒841名のうち700名が自転車通学だった[2]。このため学校は長年、遅刻件数の減少と自転車マナー指導に注力しており、2018年に安全功労者内閣総理大臣表彰を受賞。7月6日、首相官邸首相安倍晋三から表彰状と盾を授与された。受賞は全国の高校で、茨木西高校と北海道根室高等学校のみ[6]

なお、卒業生に吉本興業所属タレントが多いため、お笑い芸人を育てる「迷門校」(名門校)と週刊誌などで紹介されている[7]
進路(大学進学)

入学時、生徒の70%が大学進学を希望。卒業時の進路・進学の内訳は、大学50%、短期大学10%弱、専門学校25%、浪人など10%弱で、就職は少数(2017年3月に卒業した生徒の場合[8])。
沿革
年表

1975年昭和50年) - 3月27日、校地の用地買収を完了。6月4日、第1期工事契約を締結(この日を創立記念日とする)

1976年 - 1月1日、「大阪府立茨木西高等学校」設置。2月28日、第1期工事竣工。4月8日、開校

2011年平成23年) - 4月、大阪府教育委員会「使える英語プロジェクト事業」イングリッシュフロンティアハイスクールズ事業に指定(G1、2013年度まで[9]

基礎データ
交通アクセス
鉄道


東海道本線JR京都線茨木駅より南西へ約1.6km(徒歩で約22分)

大阪モノレール 宇野辺駅より北西へ約1.1km(徒歩で約15分)

象徴

「茨西PRIDE(プライド)」を合言葉として、生徒を「自ら気づく人」に育む、としている。また、教職員はじめ関係者が「TEAM(チーム)茨西」の立場で、「生徒の志をカタチにするための様々な教育活動を準備」しているという[1]
学校施設

校舎は、開校の翌1977年昭和52年)2月28日に第2期工事が竣工。6月15日にプールが、8月15日に体育館も竣工し、1978年に第3期工事が竣工した。

いずれも1970年代の建設、旧耐震基準既存不適格のままであり震度6強の揺れで倒壊の恐れがある。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef