大阪市立小路小学校
[Wikipedia|▼Menu]

大阪市立小路小学校

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度39分38秒 東経135度33分18秒 / 北緯34.660583度 東経135.554944度 / 34.660583; 135.554944座標: 北緯34度39分38秒 東経135度33分18秒 / 北緯34.660583度 東経135.554944度 / 34.660583; 135.554944
過去の名称第五大区第七小区大友小学校
東成郡才進尋常小学校
東成郡小路尋常小学校
大阪市小路尋常小学校
大阪市小路国民学校
国公私立の別公立学校
設置者大阪市
設立年月日1873年11月5日
創立者東成郡小路村
共学・別学男女共学
学期3学期制
学校コードB127210001561
所在地544-0002
大阪市生野区小路2丁目24番40号
外部リンク ⇒公式ホームページ
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大阪市立小路小学校(おおさかしりつ しょうじしょうがっこう)は、大阪府大阪市生野区にある公立小学校

明治時代初期に当時の東成郡大友村(町村制施行で東成郡小路村)に設置された学校を起源とする。
沿革

1873年明治6年)11月5日 - 大阪府第五大区第七小区大友小学校として創立。

1887年(明治20年)4月1日 - 東成郡才進尋常小学校に改称。

1901年(明治34年)4月1日 - 東成郡小路尋常小学校に改称。

1925年大正14年)4月1日 - 小路村が大阪市に編入したことに伴い、大阪市小路尋常小学校に改称。

1931年昭和6年)4月 - 従来の校区の一部を、新設の大阪市中川尋常小学校(現在の大阪市立中川小学校)校区へ分離。

1933年(昭和8年)4月 - 従来の校区の一部を、大阪市鶴橋第三尋常小学校(現在の大阪市立大成小学校)校区へ分離。

1934年(昭和9年)9月21日 - 室戸台風の暴風雨により木造校舎が半壊[1]

1939年(昭和14年)4月1日 - 大阪市東中川尋常小学校(現在の大阪市立東中川小学校)を分離。

1940年(昭和15年)6月1日 - 従来の校区の一部を、新設の大阪市片江尋常小学校(現在の大阪市立片江小学校)校区へ分離。

1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、大阪市小路国民学校に改称。

1943年(昭和18年)1月15日 - 大阪市東小路国民学校(現在の大阪市立東小路小学校)を分離。

1944年(昭和19年)10月 - 奈良県生駒郡平群村(現在の平群町)・龍田町(現在の斑鳩町)および北葛城郡王寺町集団疎開

1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により、大阪市立小路小学校に改称。

1950年(昭和25年) - 在日韓国・朝鮮人児童を対象にした民族学級を設置。

1953年(昭和28年)11月 - 創立80周年記念式典挙行。

1965年(昭和40年)11月13日 - 本校正門完成。

1974年(昭和49年)11月 - 創立100周年記念式典挙行。

1987年(昭和62年)6月30日 - 講堂体育館及びプール改築工事完了。

1994年平成6年)11月27日 - 創立120周年記念式典挙行し、記念行事と祝賀会開催。

2001年(平成13年)1月20日 - 小路小学校民族学級開設50周年記念式典挙行。

2003年(平成15年)11月 - 創立130周年記念・新校舎竣工記念式典挙行し、記念行事・祝賀会開催。

2010年(平成22年)11月28日 - 小路小学校民族学級開設60周年記念式典挙行。

2013年(平成25年)11月15日 - 創立140周年記念式典挙行し、祝賀会開催。

この節の出典

小路小学校沿革(学校ホームページ内)

通学区域

大阪市生野区 小路1丁目-3丁目の全域、小路東1丁目・2丁目・4丁目のそれぞれ一部。卒業生は
大阪市立東生野中学校に進学する。

交通

地下鉄千日前線 小路駅 西へ約200m。

近鉄大阪線奈良線 今里駅 南東へ約800m。

著名な卒業生


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef