大阪屋栗田
[Wikipedia|▼Menu]

楽天ブックスネットワーク株式会社
Rakuten Books Network Co., Ltd.
種類株式会社
略称RBN
本社所在地 日本
112-8538
東京都文京区小石川二丁目22番2号
和順ビル6階
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度42分36.7秒 東経139度45分5.3秒 / 北緯35.710194度 東経139.751472度 / 35.710194; 139.751472座標: 北緯35度42分36.7秒 東経139度45分5.3秒 / 北緯35.710194度 東経139.751472度 / 35.710194; 139.751472
設立2016年平成28年)4月1日
業種卸売業
法人番号1122001028973
事業内容書籍雑誌教科書等、出版物取次販売
代表者川村興市(代表取締役社長
資本金1億円
売上高38億7100万円(2023年12月期)[1]
営業利益4億2000万円(2023年12月期)[1]
経常利益4億4300万円(2023年12月期)[1]
純利益4億3400万円(2023年12月期)[1]
総資産225億円(2023年12月期)[1]
従業員数150名(2023年5月29日現在)[2]
決算期12月31日
主要株主楽天グループ 51%
KADOKAWA 9.5%
講談社 9.5%
集英社 9.5%
小学館 9.5%
大日本印刷 9.5%
株式会社OSS 1.6%
外部リンク ⇒http://www.rakuten-booksnetwork.co.jp/
特記事項:2019年11月1日、株式会社大阪屋栗田から現社名に商号変更
第9期(2022年12月期)より収益認識基準に基づき、収益認識方法を総額から純額に変更
テンプレートを表示

楽天ブックスネットワーク株式会社(らくてんブックスネットワーク)は、東京都文京区小石川本社を置く、出版取次書籍卸売業)を営む日本企業。出版取次業の大阪屋栗田出版販売を源流とする株式会社大阪屋栗田が楽天子会社になり、2019年令和元年)11月に現社名に変更した[3]
概要

出版取次業の全国売上規模で、日本出版販売(日販)、トーハンに次いで全国3位。

2015年平成27年)6月に出版取次業全国売上規模4位(当時)の栗田出版販売経営破綻したが、出版取次業全国売上規模3位(当時)の大阪屋が出版共同流通と連携して再生支援を表明し[4]、同年10月に栗田出版販売の事業を承継する子会社として株式会社栗田を設立した[5]

2016年(平成28年)2月に株式会社栗田が、栗田出版販売(旧栗田)の出版物、CDDVD等の取次事業に関する権利義務の一部を吸収分割で承継し、同時に商号を変更して栗田出版販売株式会社(新栗田)[6] を設立した。同年4月1日に栗田出版販売(新栗田)を存続会社として大阪屋を吸収合併し、大阪屋の権利義務全部を承継して株式会社大阪屋栗田(通称:OaK出版流通、英文社名:Oak Co., Ltd.)を設立した[7]

2018年(平成30年)5月25日、主要株主の6社(楽天KADOKAWA講談社集英社小学館大日本印刷)に対し第三者割当増資を行い、楽天の子会社となった[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef