大阪シティバス住吉営業所
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
出典検索?: "大阪シティバス住吉営業所" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年1月)
住吉営業所 住吉営業所所属の車両

大阪シティバス住吉営業所(おおさかしえいバスすみよしえいぎょうしょ)は、大阪府大阪市住吉区万代東(ばんだいひがし)3丁目にある、大阪シティバスの営業所である。最寄バス停は「住吉車庫前」。バス側面および後面窓ガラスに貼られる所属営業所を示すシールの表記は「住」である。目次

1 概要

1.1 公営バス時代


2 沿革

3 現行路線

3.1 1号系統

3.2 5号系統

3.3 6号系統

3.4 12号系統

3.5 13号系統

3.6 22号系統

3.7 24号系統

3.8 30号系統

3.9 35A号系統

3.10 54A・B号系統

3.11 62号系統

3.12 63号系統

3.13 64号系統

3.14 65号系統

3.15 67号系統

3.16 85号系統


4 臨時路線

4.1 初詣バス


5 廃止・撤退路線

5.1 2号系統

5.2 4号系統

5.3 15号系統

5.4 18号系統

5.5 19号系統

5.6 26号系統

5.7 29号系統

5.8 32号系統

5.9 40号系統

5.10 48号系統

5.11 52号系統

5.12 76号系統

5.13 89号系統


6 車両

7 脚注

8 出典

概要

主としてあべの橋、住吉車庫前発着の路線を担当しており、住吉区阿倍野区東住吉区天王寺区生野区東成区の路線をメインに担当するほか、大阪駅梅田)へも乗り入れる。操車は住吉車庫、あべの北・東操車場、今里操車場(旧・大阪市営バス東成営業所)、北巽バスターミナルで実施している。
公営バス時代

1939年に大阪市電気局(後の大阪市交通局)の住吉営業所として設置された。

1961年に設置された大阪市営バスの長居営業所(所属表記は長)が1980年に廃止され、当営業所の長居車庫となった。長居車庫は1983年にあべの東操車場へ機能を移し、住吉営業所阿倍野支所(所属表記はア)が設置された。阿倍野支所は1996年に廃止されている。

2008年からは大正区の西船町発着を担当したが、2010年3月の路線再編時に担当から外れた。

2010年からはなんば発着(操車はなんば操車場)を担当し、2012年4月の路線再編で担当を外れた。その後、なんば発着を担当していた東成営業所の廃止などが絡み、2014年4月の路線再編時に再び担当営業所となった。

2014年の路線再編までは、住之江営業所を補助する形で地下鉄住之江公園発着の路線(操車は住之江車庫)路線も担当していた。

また、一時期堺東駅豊中駅前まで乗り入れていた時期があった。

大阪市交通局の民営化に伴い、2018年3月31日に大阪市営バスの営業所としての業務を終了。翌4月1日に大阪シティバスへ譲渡され、同社の営業所となった。
沿革

1939年6月1日 - 大阪市電気局の住吉営業所開設。

1945年9月11日 - 大阪市電気局が大阪市交通局へ改組。

1961年10月11日 - 長居営業所開設。

1980年3月31日 - 長居営業所廃止。住吉営業所長居車庫となる。

1983年3月13日 - 長居車庫をあべの東操車場へ移し、住吉営業所阿倍野支所に改組。

1996年3月31日 - 住吉営業所阿倍野支所廃止。

2018年4月1日 - 大阪市交通局から大阪シティバスへ譲渡。

この節の加筆が望まれています。

現行路線
1号系統
運行区間


1:
あべの橋 - 鉄道病院 - 杭全(くまた)- JR平野駅筋 - 平野宮町二丁目 - 平野南口 - 出戸バスターミナル

概要


あべの橋天王寺駅)から国道25号線府道186号大阪羽曳野線を経由して大阪市平野区の出戸バスターミナル(出戸駅)を結ぶ路線である。多くの区間(あべの橋 - JR平野駅筋)でJR関西本線大和路線)と平行している。

もとは長吉営業所担当で、2002年1月27日の大阪市営バス改編時までは幹線1号系統であった。

あべの橋 - 地下鉄動物園前停留所間は往路と復路でルートが異なった。2008年3月30日よりフェスティバルゲート1階にあった霞町操車場が使用停止になったのに伴い、地下鉄動物園前停留所は、同施設内降車場および隣接するのりばを廃止。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef