大野竹田バス
[Wikipedia|▼Menu]

大野竹田バス株式会社
竹田市内を走行する大野竹田バス
種類株式会社
本社所在地 日本
879-7111
大分県豊後大野市三重町赤嶺2571番地8
設立1988年
業種陸運業
法人番号3320001009575
事業内容一般乗合旅客自動車運送事業
一般貸切旅客自動車運送事業
代表者代表取締役社長 安部隆志
資本金3,000万円
主要株主大分バス株式会社 100%
外部リンクhttps://www.oitabus.co.jp/
テンプレートを表示

大野竹田バス株式会社(おおのたけたバス)は、大分県豊後大野市に本社を置く乗合バス貸切バス事業者である。大分県豊後大野市、及び竹田市を中心とした営業エリアを持ち、大分バスが100%出資する子会社である。

2010年(平成22年)10月1日、豊後大野市に本社を置いていた大野交通株式会社と竹田市に本社を置いていた竹田交通株式会社が合併して大野竹田バス株式会社が発足した。なお、存続会社は大野交通であり[1]、本社機能も旧大野交通本社に置かれている[2]。竹田市より委託を受けて竹田市コミュニティバスを運行しており、これに限り由布市(旧湯布院町域を除く)および大分市へも乗り入れている。
沿革

1988年(昭和63年) - 大野交通株式会社が設立される。

1990年(平成2年) - 竹田交通株式会社が設立される。

2010年(平成22年)10月1日 - 大野交通と竹田交通が合併して大野竹田バス株式会社が設立される。

営業所・車庫

本社 -
大分県豊後大野市三重町赤嶺2571番地8(旧大野交通本社)

竹田営業所 - 大分県竹田市大字拝田原241番地2(旧竹田交通本社)

乗合バス
運行している市町村

豊後大野市

佐伯市

竹田市

臼杵市

大分市(竹田市コミュニティバスのみ)

由布市(竹田市コミュニティバスのみ)

主なバスターミナル

監督署前(大分県豊後大野市三重町市場)

豊後大野市中心部を発着するすべての一般路線バスが利用できる。


本社前(大分県豊後大野市三重町赤嶺)

豊後大野市中心部を発着するすべての一般路線バスが利用できる。出札機能もある。


竹田本町(大分県竹田市竹田町)

竹田市中心部を発着するすべての一般路線バスが利用できる。


現行路線
三重 - 百枝入口 - 高添・犬飼線

三重(監督署前・
三重駅前・大野竹田バス本社前) - 百枝入口 - 高畑 - 新殿 - 高添 - 犬飼駅

三重(監督署前・三重駅前・大野竹田バス本社前)←百枝入口←辻

三重 - 菅尾駅前 - 犬飼線

三重(大野竹田バス本社前・三重駅前・監督署前) -
菅尾駅前 - 三重診療所 - 深野 - 犬飼駅・犬飼久原

三重 - 野津市 - 臼杵線

三重(大野竹田バス本社前・三重駅前・監督署前) - 菅尾駅前 - 柳井瀬 -
野津市 - 障子岩 - 石仏入口 - 土橋 - 臼杵(辻・臼杵駅・臼杵港フェリーターミナル)

三重(大野竹田バス本社前・三重駅前・監督署前) - 菅尾駅前 - 柳井瀬 - 野津市 - 障子岩 - 臼杵石仏 - 石仏入口 - 土橋 - 臼杵(辻・臼杵駅・臼杵港フェリーターミナル)

三重(大野竹田バス本社前・三重駅前・監督署前)→三重総合高校→菅尾駅前→柳井瀬→野津市→障子岩→石仏入口→土橋→臼杵(辻・臼杵駅・臼杵港フェリーターミナル)

三重(大野竹田バス本社前・三重駅前・監督署前)←三重総合高校←菅尾駅前←柳井瀬←野津市←障子岩←臼杵石仏←石仏入口←土橋←臼杵(辻・臼杵駅

三重(大野竹田バス本社前・三重駅前・監督署前) →菅尾駅前→障子岩→野津市

三重(大野竹田バス本社前・三重駅前・監督署前)←菅尾駅前←障子岩←野津市2007年4月1日、旧ジェイアールバス臼三線を引き継いで開設。臼津交通と共管。2016年10月1日、臼杵側の起終点を臼杵駅・臼杵港フェリーターミナルに変更。

内田循環線

三重(大野竹田バス本社前・三重駅前)→三重中学校→内田→三重(大野竹田バス本社前)

三重 - 向田 - 田中・緒方線

三重(大野竹田バス本社前・三重駅前) - 市原団地 - 向田団地

三重(大野竹田バス本社前・三重駅前・監督署前) - 向田団地 - 矢田 - 田代 - 田中

三重(大野竹田バス本社前・三重駅前・監督署前) - 向田団地 -
清川駅 - 緒方駅 - 市民病院

三重 - 内山観音 - 柿木線

三重(大野竹田バス本社前・三重駅前・監督署前) - 内山観音 - 小野市 - 柿木

犬飼 - 山内 - 河面線

犬飼駅 - 栗ヶ畑入口 - 山内 - 河面

犬飼駅 - 栗ヶ畑入口 - 栗の木 - 山内 - 河面

犬飼駅→栗ヶ畑入口→山内

犬飼駅←栗ヶ畑入口←栗の木←山内

田中 - 貫原線

田中 - 中土師 - 安藤 - 貫原

竹田 - 朝地 - 田中線

扇森稲荷神社 - 玉来 - 竹田営業所 - 竹田本町 -
竹田駅前 - 城北町 - 朝地駅前 - 田中 - 道の駅おおの

国道57号を経由して、豊後大野市大野町田中へ至る路線。この区間は大分バス(竹田 - 田中 - 大分線)の便も含まれているがこちらはnimocaなど使用不可。
竹田 - 朝地 - 温見線

竹田営業所 - 竹田本町 - 竹田駅前 - 城北町 - 朝地 - 栗栖 - やすらぎ交差点

朝地から国道442号を北上する路線。大分バスの大分 - 野津原 - 石合 - 温見 - 竹田線(あ75)廃止による代替路線である。平日のみ運行される。
竹田 - 郷野 - 長湯線

扇森稲荷神社 - 玉来 - 竹田営業所 - 竹田本町 - 竹田駅前 - 城北町 - 朝地 - 綿田公民館 - 郷野 -
長湯 - 長湯車庫 - 直入支所前

県道209号を経由して竹田市直入へ至る路線。平日のみ運行される。
竹田 - 久住 - 長湯・梅の木・久住高原線

玉来 - 竹田営業所 - 竹田本町 - 竹田駅前 -
商業高校 - 城原 - 久住 - 都野 - 長湯 - 長湯車庫 - 直入支所前

玉来 - 竹田営業所 - 竹田本町 - 竹田駅前 - 商業高校 - 城原 - 久住 - 阿蔵野 - 白丹 - 梅の木

国道442号経由で久住高原方面へ向かう路線。竹田市旧久住町中心部にあたる久住から各方面へ分岐する。直入支所行きは久住から県道30号を東進し、七里田温泉のある都野や長湯温泉などを経て直入支所へ至る。この路線は、竹田市中心部と長湯温泉を結ぶ3路線の中では最も遠回りになるが、運行本数が10往復以上と多く、旧竹田交通の主力路線であった。なお、一部の便は都野で折り返す。平日のみ運行される梅の木行きは久住から県道131号を西進して熊本県阿蘇郡産山村との県境に近い梅の木へ至る。以前は、そのまま国道442号を登り、くじゅう花公園などのスポットを経由して国民宿舎久住高原荘、瀬の本経由で黒川まで運行されていた。
竹田 - 大久保 - 緒方駅線

竹田駅前 - 竹田本町 -
岡城入口 - 大久保 - 上自在 - 緒方駅

国道502号経由で緒方駅へ向かう路線。平日1往復のみ運行される。
竹田 - 米山 - 緒方駅線

竹田市役所 - 竹田駅前 - 竹田本町 - 木野 - 米山 - 牧原入口 -
原尻の滝入口 - 上自在 - 緒方駅

県道8号竹田五ヶ瀬線・県道410号・県道7号緒方高千穂線経由で緒方駅へ向かう路線。緒方駅発着は平日1往復のみ運行で、残りは竹田 - 米山間の運行。なお緒方駅から米山方面へは、豊後大野市コミュニティバスの運行がある。
竹田 - 出合 - 二俣線

竹田市役所 - 竹田駅前 - 竹田本町 - 竹田営業所 - 玉来 -
玉来駅前 - 入田 - 出合 - 滝部 - 百木 - 二俣


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef