大野町_(愛知県八名郡)
[Wikipedia|▼Menu]

おおのちょう
大野町
大野町道路元標
廃止日1956年4月1日
廃止理由新設合併
大野町・七郷村長篠村鳳来寺村鳳来町
現在の自治体新城市
廃止時点のデータ
日本
地方中部地方東海地方
都道府県愛知県
八名郡
市町村コードなし(導入前に廃止)
面積3.75[1] km2.
総人口1,935人
(登録人口[1]、1955年1月1日)
隣接自治体八名郡七郷村
南設楽郡長篠村、新城町
大野町役場
所在地愛知県八名郡大野町横町16-1
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度57分06秒 東経137度36分28秒 / 北緯34.95161度 東経137.60775度 / 34.95161; 137.60775 (大野町)座標: 北緯34度57分06秒 東経137度36分28秒 / 北緯34.95161度 東経137.60775度 / 34.95161; 137.60775 (大野町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大野町(おおのちょう)は、かつて愛知県八名郡に存在したである。

豊川の支流宇連川の左岸を町の範囲とした。1889年(明治22年)の町村制施行により大野村として発足、1892年(明治25年)に町制を施行し大野町となった。

1956年昭和31年)に周囲の自治体と合併して鳳来町の一部となり、消滅した[2]。2005年(平成17年)に鳳来町が新城市に編入されたため、現在では同市の一部である。

鳳来寺秋葉山本宮秋葉神社を結ぶ秋葉街道と、豊橋別所を結ぶ別所街道が交差する宿場として栄え、明治時代には養蚕の集散地となった。また、1896年(明治29年)に東三河初の民間金融機関として大野銀行東海銀行三菱東京UFJ銀行の前身の一つ)が設立されたを背景に東三河の金融の中心地としても発展した[2]。現在も古い町並みが残り、旧大野銀行本店の店舗は大野宿鳳来館という喫茶店兼ギャラリーとして運用されている。

2016年(平成28年)3月時点で、約400世帯・約1,200人が居住している[2]
歴史

前身は大野村である。周囲の村と同様に天正18年(1590年)に吉田藩領(池田輝政領)、ついで慶長5年(1600年)に徳川氏領(幕府成立後は幕府領)となった[3]。以降江戸時代を通じて幕府領であり、そのまま明治を迎えた。

町村制が施行された1889年(明治22年)10月1日、大野村の北から東にかけて存在した睦平村細川村名号村名越村井代村能登瀬村の6村と合併し、(新)大野村が成立した。7つの大字を持つ村となったが、翌1890年(明治23年)10月20日に7つの村が分立する旧の形態に戻り、大野村は大字を持たない(江戸期からの)旧大野村の範囲に縮小した。1892年(明治25年)4月18日にこの大野村は町制を施行し、大野町に改称した[4]。なお、大野村を除く6村は1906年(明治39年)高岡村を加えて合併し、七郷村を発足させている。

そのまま町域の変化はないまま推移していたが、昭和の大合併の中で、1956年(昭和31年)4月1日に七郷村や南設楽郡長篠村鳳来寺村と合併して鳳来町の一部となった[5]。旧大野町の範囲は鳳来町の大字「大野」として継承され[4]、2005年(平成17年)の新城市への合併後は同市の大字に移行している。
地理

宇連川の左岸に位置し、町の西端を宇連川が流れていた。川の対岸は北設楽郡長篠村の富栄に相当する。宇連川左岸を南へ向かうと舟着村、北へ向かうと七郷村井代であり、町内で宇連川に合流する阿寺川沿いを東へ向かうと山吉田村下吉田の阿寺地区、真立川沿いを東へ向かうと七郷村睦平となる。
教育

町内には、町立の小学校1校と、隣接する七郷村との組合立の中学校1校が存在した。

大野町立大野小学校 - 1873年(明治6年)開校。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef