大豆戸町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 神奈川県 > 横浜市 > 港北区 > 大豆戸町

大豆戸町
町丁
大豆戸町の街並み
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度30分44秒 東経139度37分48秒 / 北緯35.5121度 東経139.6299度 / 35.5121; 139.6299
日本
都道府県 神奈川
市町村 横浜市
行政区港北区

人口情報(2024年(令和6年)4月30日現在[1]
 人口14,451 人
 世帯数7,354 世帯

面積[2]
 0.818 km²
人口密度17666.26 人/km²
設置日1927年昭和2年)4月1日
郵便番号222-0032[3]
市外局番045(横浜MA[4]
ナンバープレート横浜
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

大豆戸町(まめどちょう)は、日本神奈川県横浜市港北区町名。丁番を持たない単独町名である。住居表示未実施区域[5]
地理

町内は菊名七丁目に分断されており、東西に飛び地となっている。

両飛び地の間と南側で菊名に接している。東部の東側では師岡町鶴見区上の宮に、両飛び地の北側で大倉山に接している。西部の西側では北新横浜新横浜に、南側で篠原町篠原北に接している。



.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}堀上(ほりあげ)

堀上台(ほりあげだい)

安山(やすやま)

羽黒(はぐろ)

塚田(つかだ)

道念前(どうねんまえ)

下土浮(しもどぶ)



堤根(つつみね)

大西(おおにし)

川端(かわばた)

会下谷(えげやと)

桜田(さくらだ)

八反野(はちたんの)

宮狩(みやかり)
[2]



地名の由来

師岡熊野神社大豆を奉納していたからだとされる[6]

このほか、地形由来の「真間処」(ままど、くぼんだ場所の意)に「豆」の字を当てたとする説もある[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef