大竜町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 鹿児島県 > 鹿児島市 > 大竜町

大竜町
町丁
鹿児島市立大龍小学校
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯31度36分18秒 東経130度33分42秒 / 北緯31.604917度 東経130.561639度 / 31.604917; 130.561639座標: 北緯31度36分18秒 東経130度33分42秒 / 北緯31.604917度 東経130.561639度 / 31.604917; 130.561639
日本
都道府県 鹿児島県
市町村 鹿児島市
地域中央地域
地区上町地区

人口情報(2020年(令和2年)10月1日現在)
 人口799 人
 世帯数452 世帯
郵便番号892-0805
市外局番099
ナンバープレート鹿児島
町字ID[1]0098000
運輸局住所コード[2]46500-0887
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 鹿児島県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

大竜町(だいりゅうちょう[3])は、鹿児島県鹿児島市[4]郵便番号は892-0805[5]。人口は799人、世帯数は452世帯(2020年10月1日現在)[6]。大竜町の全域で住居表示を実施している[7]
地理

稲荷川の下流域、鹿児島市中部に位置する。町域の北方は池之上町、南方は上本町柳町、東方は春日町、西方は下竜尾町上竜尾町にそれぞれ接している。

町域の西端に鹿児島県道25号鹿児島蒲生線、南端に国道10号が通っている。東部には鹿児島市立大龍小学校が所在している。
町名の由来

大竜町という町名は南浦文之和尚が町域内に開山した「大竜寺」に由来している[4]
歴史1967年の住居表示実施前後の町域。赤破線の区域が現在の大竜町。
青色が上竜尾町、赤色が下竜尾町、黄色が池之上町、ピンク色が旧車町である

1962年(昭和37年)に住居表示に関する法律が施行されたのに伴い、鹿児島市は鹿児島市街地域の住居表示に着手した[8]1967年(昭和42年)11月1日に上町地区の一部において住居表示が実施され、住居表示の実施に伴い町の再編が行われた[9][8]。それに伴って、池之上町、車町、上竜尾町下竜尾町の各一部より分割され、鹿児島市の町「大竜町」として設置された[9][4]
町域の変遷

変更後変更年変更前
大竜町(新設)
1967年(昭和42年)池之上町(一部)
車町(一部)
上竜尾町(一部)
下竜尾町(一部)

人口

以下の表は国勢調査による小地域集計が開始された1995年以降の人口の推移である。

人口推移年人口
1995年(平成7年)[10]942
2000年(平成12年)[11]870
2005年(平成17年)[12]984
2010年(平成22年)[13]996


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef