大石賢吾
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家大石 賢吾おおいし けんご
2022年12月、内閣総理大臣官邸にて
生年月日 (1982-07-08) 1982年7月8日(41歳)[広報 1]
出生地 日本 長崎県南松浦郡富江町
(現・五島市
出身校カリフォルニア大学デービス校
千葉大学医学部
千葉大学大学院
前職AMED職員
所属政党無所属
称号医学博士
配偶者有
公式サイト大石けんご オフィシャルサイト
第20代 長崎県知事(公選)
当選回数1回
在任期間2022年3月2日 - 現職
テンプレートを表示

大石 賢吾
生誕 (1982-07-08) 1982年7月8日(41歳)[広報 1]
日本 長崎県南松浦郡富江町
(現・五島市
研究分野熱帯医学
精神医学
分子生物学
研究機関長崎大学熱帯医学研究所
千葉大学大学院
出身校カリフォルニア大学デービス校
千葉大学医学部
千葉大学大学院
博士課程
指導教員伊豫雅臣 [1]
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

大石 賢吾(おおいし けんご、1982年7月8日 - )は、日本政治家医師医学者長崎県知事(公選第20代)。学位博士(医学)千葉大学2018年[2]厚生労働省医政局 地域医療計画課 救急・周産期医療等対策室長補佐。内閣府所管 日本医療研究開発機構 革新基盤創成事業部 事業推進課長などを歴任した。専門は精神医学発達障害認知症他)。
来歴

長崎県南松浦郡富江町(現・五島市)生まれ。富江町立富江小学校富江町立富江中学校長崎県立長崎北高等学校卒業[広報 1]

2006年カリフォルニア大学デービス校(生化学・分子生物学専攻)卒業。同年、長崎大学熱帯医学研究所勤務[広報 2]

2012年千葉大学医学部卒業。同年、千葉大学医学部附属病院勤務。2018年千葉大学大学院医学研究院博士課程修了[広報 2]

2020年厚生労働省医政局地域医療計画課の救急・周産期医療等対策室の室長補佐(新型コロナウイルス対策推進本部・医療班兼務)に就任[広報 2]

2021年春、国立研究開発法人日本医療研究開発機構」に転職(千葉大学精神神経科非常勤講師兼務)[3]

同年10月の第49回衆議院議員総選挙の長崎1区および2区の自民党の公募に応募するが、いずれも落選した[4]
長崎県知事在任

2021年11月、現職知事の中村法道は次期知事選への不出馬と後継者へのバトンタッチを模索し、長崎3区の衆議院議員谷川弥一が大石を中村に紹介したが、中村は行政経験のなさを理由に難色を示した[4][5]。一方、自民党県連執行部と長崎県医師連盟は、大石の経歴や若さ、前年の衆院選で2度も公募にチャレンジした熱意に着目し、擁立に動いた[6]

同年12月20日、日本医療研究開発機構を退職[3]。12月21日、翌年の長崎県知事選挙へ立候補する意向を表明した[7]。12月29日、自民党長崎県連は大石の推薦を決定した[8]。県連所属の県議30人のうち、およそ半数の14人は強引な決定を不服として県連の方針に反旗を翻し、中村の支援を表明した[4]。県連は亀裂の拡大を防ぐため、党本部への大石の推薦申請を見送り「県連推薦」にとどめた[6]。県農政連など支持団体の多くは、公然と中村支援に回った[5]

2022年1月10日、大石は長崎市の自民党県連で推薦状を受け取る。このとき大石に付き添った後援会長の森崎正幸・長崎県医師連盟委員長[9]は、報道陣に「(仲間からは)負け戦には加担しない方がいいという意見も出た」と明かした。医師連盟内では森崎に対し「冷や飯を食わされるぞ」と諭す者までいた[5]。同年2月20日に行われた長崎県知事選挙に自由民主党長崎県連・日本維新の会推薦を受けて立候補。立憲民主党長崎県連・国民民主党長崎県連が支持する現職の中村法道を541票差で下し初当選をした。

2023年4月現在、現職の都道府県知事として47人中最年少である。「2022年長崎県知事選挙」も参照

同年9月、日本維新の会から党の顧問就任を打診されたものの、固辞した[10]
公職選挙法違反疑惑

2022年4月28日、長崎県内の2つの政治団体が、同年の県知事選をめぐり、大石、陣営の出納責任者、選挙コンサルティング会社「ジャッグジャパン」社長の大濱ア卓真らを公職選挙法違反(買収)容疑で長崎県警本部に刑事告発した[11][12]。選挙運動費用収支報告書などによると、大石陣営はジャッグジャパンに、電話料金やショートメッセージ送信費などの「通信費」として402万円を支出。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef