大知正紘
[Wikipedia|▼Menu]

大知正紘
生誕 (1991-01-20)
1991年1月20日(33歳)
出身地 三重県伊賀市
ジャンルJ-POP
職業シンガーソングライター
活動期間2010年 - 現在
レーベルテレビ朝日ミュージック
公式サイト ⇒oochi.info

大知 正紘(おおち まさひろ、1991年1月20日 - )は、日本男性シンガーソングライター

ストファイHジェネ祭り'08」に出場し、審査員特別賞を受賞。2010年4月に、小林武史プロデュースによる『さくら』の配信曲でデビューし[1]、『初恋クロニクル』の主題歌となる。

2010年9月8日に、テレビ朝日ミュージックからファースト・シングル『手』を発売。高校生の時に、名古屋駅前で路上ライブを行っていた。
ディスコグラフィー
配信限定

#発売日タイトルカップリング曲備考
1st2010年3月1日さくら手

シングル

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st
2010年9月8日手AKOM-10001
AKOM-10002


星詩
小林武史プロデュース
オリコン最高111位
2nd2011年3月2日明日の花AKOM-10003
明日の花【作詞作曲:大知正紘/編曲:皆川真人

虹の見える世界で【作詞作曲:大知正紘/編曲:皆川真人】
小林武史プロデュース
オリコン圏外
3rd2012年1月25日君待つ今日AKOM-10005
君待つ今日

Don't Worry(Live)

藍の唄(Live)

19歳最後の唄(Live)

手(Live)
オリコン最高196位
4th2014年9月8日Change my lifeSSCD-1408
Change my life

君へのバラッド

さくら

Change My Life (instrumental)

君へのバラッド (instrumental)
ソイソーズ
オリコン圏外

アルバム

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st
2011年4月13日ONEAKOM-10004
バルーン

藍の唄

明日の花

ハリツケの街の季節

虹の見える世界で

Hello

欠けた嘘

ビー玉

Don't Worry

19歳最後の唄

手 ?album version?

全曲作詞作曲:大知正紘/編曲:皆川真人小林武史プロデュース
オリコン圏外

ミュージックビデオ

監督曲名
大橋洋生
「19歳最後の唄」
寒竹ゆり「手」(出演:木村文乃)
茂村洋介「さくら」(出演:岡本杏理)
西弾「明日の花」

タイアップ

曲名タイアップ
虹の見える世界でBS朝日「
エコの作法 ?明日の美しい生き方へ?」エンディングテーマ(2011年4月 - 2011年10月)
19歳最後の歌BS朝日「いま世界は」エンディングテーマ
手『初恋クロニクル』の主題歌

楽曲提供

二宮和也)「それはやっぱり君でした」(作曲)

Sexy Zone約束」 (作詞)

King & Princeユメラブ(You,Me,Love) 」(共作詞・共作曲)

JO1(飛べるから)(作詞・共作曲)

メディア出演
テレビ

サタテン』 (NHK名古屋放送局総合テレビ、2011年6月10日放送[1]

ラジオ

『A PIECE OF TOTAY』レギュラー出演 (
ZIP-FM、火曜日 23:30?0:00)[2]

ライブ活動

2010年07月17日 -
ap bank fes '10

2010年08月01日 - SETSTOCK'10

2010年09月03日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2010

2011年06月04日 - SAKAE SP-RING 2011[3]

2011年07月16日 - ap bank fes '11 Fund for Japan

2011年08月17日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011 「スキマスイッチ×Salyu?これはヤバい!!見たい!!?」

2011年08月27日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2011

2011年09月11日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2011 Special

2011年11月07日 - QUATTRO MIRAGE VOL.3 powered by TOWER RECORDS

2011年11月17日 - J-WAVE TOKYO REAL-EYES LIVE SUPERNOVA vol.56

2012年08月12日 - TREASURE05X 2012 ?glowing treasure 2nd day?

2012年10月07日 - ZIP-FM 19th ANNIVERSARY ZIP AUTUMN SQUARE -POWER TO THE PEOPLE-

2012年05月07日 - 亮二 presents?愛する仲間達に囲まれて?

2014年03月11日 - People to People vol.14

2014年12月21日 - 大知正紘 ワンマンライブ2014「HOME」

2015年05月10日 - 栄ミナミ音楽祭'15

2015年10月11日 - MINAMI WHEEL 2015

サポートミュージシャン

玉田豊夢

前田啓介

山口寛雄

脚注[脚注の使い方]^ a b “ ⇒大知正紘(サタテン・2011年6月10日の放送)”. NHK名古屋放送局. 2011年6月11日閲覧。
^ “ ⇒ZIP-FMのタイムテーブル”. ZIP-FM. 2011年6月7日閲覧。
^ “ ⇒SAKAE SP-RING 2011のスケジュール”. ZIP-FM. 2011年6月7日閲覧。[リンク切れ]

外部リンク

大知正紘 オフィシャルサイト

公式ブログ「大知正紘のジグソーパズルやねん。」

大知正紘 (@oochimasahiro) - X(旧Twitter)

大知正紘 (oochimasahiro) - Facebook

大知正紘 - YouTubeチャンネル

典拠管理データベース: 芸術家

MusicBrainz

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、歌手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef