大津地方検察庁襲撃事件
[Wikipedia|▼Menu]

大津地方検察庁襲撃事件(おおつちほうけんさつちょうしゅうげきじけん)とは、1950年(昭和25年)12月1日に、滋賀県大津市で発生した公安事件。
事件概要

1950年12月1日午前10時30分頃、日本共産党地区委員や旧朝連の幹部ら3人が大津地方検察庁を訪れ、勾留されている同志の釈放検事正に要求した。検事正がこの要求を拒否したところ、朝鮮人約100人が集まり検察庁内に侵入しようとした。大津地検は大津市警察警察官の派遣を依頼、大津市警だけでは足りないため、国家地方警察にも救援を求めた。警察官到着後、検察庁は解散を命じ、実力で排除した。その際に2人を逮捕し、群集は一旦解散した。

この日の大津市は雨が降っており、職にアブれた日雇労働者失業認定のために公共職業安定所に集まっていた。手続き終了後、日雇労働者は大津市役所経由で大津地方検察庁に集まってきた。

すると、先ほど解散した朝鮮人の群集が再結集して、日雇労働者の集団を巻き込むような形で、再度地検に突入してきた。日雇労働者は特に反抗的ではなかったが、朝鮮人は暴徒化し、警察官に襲いかかってきた。この事件で43人が逮捕された。

大津地方検察局を襲った集団には多数の女性、子供(朝日新聞では約150人中50人が子供としている)が含まれており、「女、子供を先頭にしてきたやり方は非常識」とする当時の検事正のコメントが残されている[1]
裁判

大津地方検察庁は、不退去罪公務執行妨害罪外国人登録令違反で、合計36人を起訴した。騒擾罪の適用も検討されたが見送った。裁判の結果、不退去罪については無罪とし、その他の罪については有罪判決を下した。
関連項目

[脚注の使い方]
^ 「朝鮮人の騒乱波状化す 大津地検を襲う 雨中で乱闘 四十数名を検挙」『朝日新聞』昭和25年12月2日3面

参考文献

『集団犯罪の捜査に関する実証的考察(検察研究所特別資料第1号)』(検察研究所 1951年)

『在日朝鮮人運動(実務教養選書)』(篠崎平治 1955年)

『新修大津市史 第5巻』(大津市 1982年)

関連項目

大津市

大津地方検察庁

大津市警察

自治体警察 (旧警察法)

国家地方警察










日本共産党
機関・役職

大会

中央委員会

常任幹部会

幹部会

書記局


議長

委員長

書記局長

歴代幹部

片山潜

堺利彦

山川均

荒畑寒村

徳田球一

野坂参三

志賀義雄

宮本顕治

袴田里見

不破哲三

上田耕一郎

金子満広

小笠原貞子

志位和夫

市田忠義

石井郁子

緒方靖夫

山下芳生

小池晃

田村智子

大会

創立大会

2回大会

3回大会

4回大会

5回大会

6回大会

7回大会

8回大会

9回大会

10回大会

11回大会

12回大会

13回大会

14回大会


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef