大沼ひろみ
[Wikipedia|▼Menu]

おおぬま ひろみ大沼 ひろみ
プロフィール
出生地
日本  宮城県仙台市
出身地 日本  秋田県
生年月日 (1964-07-18) 1964年7月18日(59歳)
最終学歴東北大学
勤務局NHK仙台放送局
部署コンテンツセンター
職歴秋田→仙台→東京アナウンス室さいたまラジオセンター→東京アナウンス室→日本語センター出向福井→東京アナウンス室→日本語センター出向→仙台
活動期間1988年 -
配偶者あり
出演番組・活動
出演中本文参照
出演経歴本文参照
備考
上記活動期間はNHKアナウンサーとしてのもの。アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

大沼 ひろみ(おおぬま ひろみ、1964年昭和39年〉7月18日[1] - )は、NHKエグゼクティブアナウンサー
人物

秋田県立秋田高等学校を経て東北大学を卒業後、1988年入局。

入局時はプロフィールにて本人曰く「帰ってきたくなかった」ふるさとで勤務し、その後仙台局勤務を経て上京すると、そのまま東京やその周辺で勤務した。この間に結婚し、息子を2人産んだという。

好きな食べ物は冬場はきりたんぽ。

『NHK日本語発音アクセント新辞典』の音声収録を担当[2][3]。音声はデータベースでの活用の他、一般向けとしてアプリで聴くことができる。
現在の出演番組

宮城県東北地方のニュース[注釈 1]

てれまさむね ニュースリーダー(ローテーションで担当)[注釈 2]

東北ココから ナレーション(不定期担当・2019年6月21日から)

過去の出演番組
東京アナウンス室時代


NHKニュース7 ニュースリーダー(不定期)

週刊情報サラダ 司会(1995年4月 - 1996年3月)

生活ほっとモーニング リポーター

ラジオ文芸館 朗読

ミューズの微笑みEテレ)ナレーター

どよう楽市 パーソナリティ(2008年4月 - 2010年3月、ラジオ第1

にっぽん巡礼(2008年、BS)ナレーター

NHK俳句(司会)

歌の散歩道

ことば力アップ 講師

プレミアム8 ワイルドライフ(ナレーション・2010年7月5日)

もういちど、日本 ナレーション(2011年度)

NHKスペシャル 与野党代表に問う 自衛隊 の活動拡大と 憲法 他 ナレーション

Nスペ5min. 腰痛・治療革命~見えてきた痛みのメカニズム~(ナレーション・2015年7月11日)

戦後史証言PROJECT 日本人は何をめざしてきたのか 未来への選択 第4回 格差と貧困 豊かさを求めた果てに(メインナレーション・2015年7月25日)

ラジオニュースー金曜夜?土曜朝担当(NHKけさのニュースを含むシフト)

NEXT 未来のために(ナレーション・2016年4月9日)

日本語センター時代


ラジオ深夜便(第1・3月曜、アンカー)(2016年4月 - 2019年6月)

NHKけさのニュース(不定期)

ラジオニュース(不定期)

音の風景(東京勤務時に収録、主にラジオ第2FMで放送)

仙台放送局時代


東北発ラジオ深夜便(2021年3月11日 - 12日[4]、アンカー)

Nandary

千葉美乃梨の代理パーソナリティ(2024年2月22日)

なおかつて第一・第三月曜日を担当していたことを振り返るコメントもなく番組を進行させていた。
脚注
注釈^ 不定期では各放送局に派遣されてニュースを担当する場合がある。
^ 不定期は岩野吉樹のキャスター代行も担当。

出典^ 「うちの局アナ NHK仙台放送局・大沼ひろみアナ」『とうほく財界 : 東北ビジネスの総合情報誌』第20巻第5号、東日本出版、1994年9月1日、65頁、NDLJP:2886257/36。 
^ “NHK年鑑2020”. NHK. p. 112. 2023年6月11日閲覧。
^ “5節 調査研究”. NHK. 2023年6月11日閲覧。
^ “東北発ラジオ深夜便 2021 NHK”. archive.is (2021年3月12日). 2021年3月12日閲覧。

外部リンク

NHKアナウンス室 大沼ひろみ


NHK仙台放送局アナウンサー 大沼ひろみ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、アナウンサーに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますアナウンサーPJ)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef