大気社
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "大気社" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年4月)

株式会社大気社
Taikisha Ltd.大気社本社が入居する住友不動産新宿グランドタワー
種類株式会社
機関設計監査役会設置会社[1]
市場情報東証プライム 1979
1974年10月21日上場
本社所在地 日本
160-6129
東京都新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿グランドタワー
設立1949年7月7日
業種建設業
法人番号7011101011812
事業内容環境システム事業
塗装システム事業
代表者加藤考二(代表取締役社長執行役員
向井浩(代表取締役副社長執行役員)
資本金64億5,517万円
発行済株式総数36,782,009株
売上高連結:2,253億7,800万円
(2020年度3月期)
営業利益連結:154億3,900万円
(2020年度3月期)
経常利益連結:159億9,100万円
(2020年度3月期)
総資産連結:2,153億8,900万円
(2020年度3月期)
従業員数連結:4,796名
単体:1,487名
決算期3月31日
主要株主日本マスタートラスト信託銀行株式会社 8.2%
いちごトラスト・ピーティーイー・リミテッド 6.2%
株式会社建材社 5.1%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 4.8%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口9) 4.7%
ザ バンク オブ ニューヨーク メロン (インターナショナル) リミテッド 131800 3.3%
主要子会社サンエス工業株式会社
日本ノイズコントロール株式会社
東京大気社サービス株式会社
関係する人物阿部貞市(元社長・会長)
上西栄太郎(元社長・会長)
芝利昭(元社長)
外部リンクhttps://www.taikisha.co.jp/
特記事項:各種経営指標は2017年3月期のもの
テンプレートを表示

株式会社大気社(たいきしゃ、: Taikisha Ltd. 登記社名: 株式会社大氣社)は、日本の設備工事会社。空調塗装衛生設備の設計・監理・施工を行う。

自動車塗装設備は国内首位、世界で2位である。

1971年タイに拠点を設立して以来、東南アジアや北米など海外展開で先行しており、海外売上比率(2017年3月期の海外売上比率:49.3%)が極めて高い。
特徴

空調設備工事大手であり、「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」の3つの事業分野をもっている。

19ヶ国に36の海外連結子会社を展開している。海外売上比率は約5割で建設業として極めて高い。

排気処理や気流制御など、空調設備事業で培ったコア技術をベースに発展してきた「自動車塗装プラント」は世界第2位の売上げである。また、近年では、「植物工場」や「航空機塗装プラント」などの事業にも進出している。

沿革

1913年(大正2年) 4月10日、合資会社建材社創立 初代社長 上西 威

1949年(昭和24年)(合)建材社解散、株式会社建材社 設立

1952年(昭和27年) 塗装プラント事業開始

1971年(昭和46年) タイ・バンコクに、Thai Kenzaisha Co., Ltd.を設立

1973年(昭和48年) 社名を『株式会社大気社』に変更

1974年(昭和49年) 東京証券取引所市場第二部に上場

1980年(昭和55年) 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定替え

1981年(昭和56年) 米国・テネシー州ナッシュビルにTKS Industrial Companyを設立

1983年(昭和58年) タイ・バンコクにThai Kenzai Trading Co., Ltd.を設立

1985年(昭和60年) シンガポールにシンガポール支店、カナダ・トロントにTaikisha Canada Inc.を設立

1987年(昭和62年) スペイン・マドリッドにTaikisha Espana, S.A.を設立

1989年(平成元年) 台湾・台北に華氣社股有限公司(Taikisha (Taiwan)Ltd.)、英国・バーミンガムにTaikisha UK Ltd.マレーシア・クアランプールにTaikisha Engineering Sdn. Bhd.を設立

1990年(平成2年) インドネシア・ジャカルタにP.T. Taikisha Indonesia Engineering、メキシコ・メキシコシティーにTaikisha de Mexico, S.A. de C.V.を設立

1992年(平成4年) 韓国・ソウルに(株)東気TECを設立

1994年(平成6年) 中国・北京に五洲大气社工程有限公司を設立

1995年(平成7年) インド・ニューデリーにTaikisha Engineering India Pvt. Ltd.、フィリピン・マニラにTaikisha Philippines Inc.を設立、ベトナム・ホーチミンに駐在員事務所を開設

1996年(平成8年) ブラジル・サンパウロにTaikisha do Brasil Ltda.を設立

1997年(平成9年) 香港に駐在員事務所を開設

1998年(平成10年) ベトナム・ハノイにTaikisha Vietnam Engineering Inc.を設立

2000年(平成12年) 中国・香港特別行政区に大気社香港有限公司を設立


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef