大橋一元
[Wikipedia|▼Menu]

おおはし かずもと
大橋 一元
本名大橋 一元
生年月日1943年
出生地
満洲国 新京市
職業俳優
ジャンルテレビドラマ
主な作品
テレビドラマ
特命捜査室
ジャンボーグA
テンプレートを表示

大橋 一元(おおはし かずもと[1]1943年[1][注釈 1] - )は、日本の元俳優。本名同じ[1]

満洲国新京市出身[3]。日本大学藝術学部卒業[1]
人物

大学卒業後、劇団に所属していたが、1964年に劇団を退団して大映第17期ニューフェイスとなり、1965年、正式に大映に入社し『陸軍中野学校』などの映画に出演[1]

1966年に大映を退社して俳協に所属する[1]1968年より深夜番組11PM』内の生CMに出演して以降、『特命捜査室』『姿三四郎』などのテレビドラマに出演した[1]

特技は、柔道(三段)[3]空手(二段)[3]

俳優の勝野洋は、大学生時代にアルバイトでモデル活動を始めていたが、あるCMで大橋と共演している。その際に、大橋は勝野に劇団現代演劇協会への入団を勧めている[4]
出演作品
テレビドラマ

ザ・ガードマンTBS

第24話「ガードマン空へ」(1965年) - 整備士

第328話「セックス解放の海!真夏の殺人」(1971年) - 勉


光速エスパー 第25話「アストロ星の兄弟」(1968年、NTV) - アロザ

アイウエオ 第25話 - 第27話(1968年、NHK

大河ドラマ(NHK)

竜馬がゆく 第24回(1968年)

風と雲と虹と(1976年) - 小野氏彦


ウルトラセブン 第36話「必殺の0.1秒」(1968年、TBS) - 地球防衛軍参謀本部・ヒロタ隊員

ハトに豆鉄砲(1969年、CX) - 上条裕司[3]

特命捜査室(1969年、CX) - 星一郎

フラワーアクション009ノ1 第10話「くたばれギャンブルガール」(1969年、CX) - エース

姿三四郎(1970年、NTV) - 檜垣源三郎

プレイガール 第46話「銀嶺の対決」(1970年、12ch)- ケン

ゴールドアイ 第14話「大細菌島」(1970年、NTV)

うちのおとうさん(1971年、NTV) - 中島泰一郎

大江戸捜査網(12ch)

第1シリーズ 第47話「目撃者」(1971年)

第2シリーズ 第16話「十手をすてた男」(1972年) - 板倉重之助


青空浪人 第3話「お命ひきかえます」(1971年、NTV) - 利根一平

おらんだ左近事件帖 第20話「病める妻」(1972年、CX)

木枯し紋次郎 第1部 第10話「土煙に絵馬が舞う」(1972年、CX)- 松次郎

紫頭巾事件帖 第17話「岡っ引き殺人事件」(1972年、12ch)

怪談 第5話「怨霊まだら猫」(1972年、NET

荒野の素浪人 第37話「爆砕 火薬樽の丘」(1972年、NET)

仮面ライダー 第88話「怪奇 血を呼ぶ黒猫の絵!」(1972年、MBS) - 田中輝夫

ジャンボーグA 第1話「エメラルド星からの贈り物」 - 第13話「よみがえれ今!ジャンボーグA」(1973年、MBS) - 岸竜蔵

痛快!河内山宗俊 第26話「無頼六道銭」(1976年、CX)

映画

夜の勲章(1965年) - サブ

あゝ零戦(1965年) - 小関大尉

学生仁義(1965年) - 加助

大怪獣ガメラ(1965年) - 上田先生


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef