大森美香
[Wikipedia|▼Menu]

大森 美香(おおもり みか、1972年昭和47年〉3月6日 - )は、日本脚本家演出家小説家映画監督福岡県築上郡築城町(現・築上町)出身。

おおもり みか大森 美香
プロフィール
誕生日1972年3月6日
出身地福岡県築上郡築城町(現・築上町
主な作品
テレビドラマ『カバチタレ!
ロング・ラブレター?漂流教室?
ランチの女王
きみはペット
不機嫌なジーン
風のハルカ
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー
ブザー・ビート?崖っぷちのヒーロー?
夏の恋は虹色に輝く
10年先も君に恋して
あさが来た
青天を衝け
映画『デトロイト・メタル・シティ
カイジ 人生逆転ゲーム
受賞
第28回ザテレビジョンドラマアカデミー賞脚本賞『カバチタレ!
第23回向田邦子賞
不機嫌なジーン
第24回橋田賞
あさが来た
文化庁芸術祭大賞
東京ドラマアウォードグランプリ
眩(くらら)?北斎の娘?
テンプレートを表示

略歴

映画やドラマや芝居が好きな母親に影響を受け中学の頃は、演劇部に入部した。神奈川県立横浜翠嵐高等学校卒業。青山学院女子短期大学芸術学科卒業[1]。短大卒業後、名古屋テレビ放送に入社。東京本部で一般職として経理、秘書業務等を担当。24歳で退社。在職中から受講していたマスコミセミナーの講師であったフジテレビの山田良明編成局制作室第一制作部企画担当部長(当時)に掛け合い、フジテレビの契約ADの職を得る。AD休職中に書き上げた脚本を山田に持ち込み、1998年『美少女H』・第12話「十七歳の記録」[2]で脚本家・演出家デビュー。2000年フリーに転向し、連ドラ初脚本作2001年『カバチタレ!』がヒット。同年、同作で第28回ザテレビジョンドラマアカデミー賞脚本賞を受賞した[3][4]。以後、月9や朝ドラの脚本も手掛けるようになる。

2002年『ロング・ラブレター?漂流教室』や『ランチの女王』、2003年『きみはペット』などのテレビドラマの脚本を手掛け、2005年にフジテレビ系連続ドラマ『不機嫌なジーン』で第23回向田邦子賞を史上最年少で受賞した[3][4]。同年にNHK朝の連続テレビ小説風のハルカ』で脚本を執筆した[3]。他にも2006年『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』、2009年『ブザー・ビート?崖っぷちのヒーロー』、2010年『夏の恋は虹色に輝く』や『10年先も君に恋して』などがある[3]。2015年にNHK朝の連続テレビ小説あさが来た』で脚本を担当し、本作は連続テレビ小説において今世紀最高の視聴率を記録した[5]。2016年同作で第24回橋田賞を受賞[3][4]。2017年『眩(くらら)?北斎の娘?』は文化庁芸術祭大賞や東京ドラマアウォードグランプリなどを受賞[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef