大森台駅
[Wikipedia|▼Menu]

大森台駅
駅舎(2011年10月)
おおもりだい
?moridai

◄KS61 千葉寺 (1.7 km) (3.1 km) 学園前 KS63►

所在地千葉市中央区大森町463-3.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度35分3秒 東経140度8分57.8秒 / 北緯35.58417度 東経140.149389度 / 35.58417; 140.149389座標: 北緯35度35分3秒 東経140度8分57.8秒 / 北緯35.58417度 東経140.149389度 / 35.58417; 140.149389
駅番号KS62
所属事業者京成電鉄
所属路線■千原線
キロ程4.2 km(千葉中央起点)
駅構造地下駅
ホーム2面2線
乗降人員
-統計年度-3,173人/日
-2023年-
開業年月日1992年平成4年)4月1日[1]
テンプレートを表示


大森台駅
配線図
凡例

千葉寺駅

12















学園前駅

大森台駅(おおもりだいえき)は、千葉県千葉市中央区大森町にある、京成電鉄千原線である。駅番号はKS62。
歴史

開業した当時は、千葉急行線(現・千原線)の終着駅であり、建設時の仮称は「大森駅」であった。

1992年平成4年)4月1日 - 千葉急行電鉄の駅として開業[1]。当時は終着駅[2]

1995年(平成7年)4月1日 - ちはら台駅まで延伸開業[3]。途中駅になる。

1998年(平成10年)10月1日 - 千葉急行電鉄から譲受、京成電鉄の駅になる[4]

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する千葉市内唯一の地下駅。ただし、駅の前後は半地下構造である。開業当初から複線であり、交換設備がある。千葉寺方面に引き上げ線があり、前後ではホーム延伸が可能な余地を残している。当駅が終着駅だった当時は、2番線のみを使用していた[5]

駅舎はかまぼこ型のドーム屋根が特徴であり内部には電気融雪装置が設置されている。
のりば

京成千原線は、京成千葉線京成千葉京成津田沼方面)、京成本線京成船橋京成上野方面)との直通運転も一部実施している。駅ホームの案内標には、京成千原線との直通運転の設定がない「成田空港」「新京成線」も行先として表記されている。成田空港方面(京成本線)および新京成線方面には京成津田沼駅にて乗換が必要となる。

番線路線方向行先
1 千原線上り京成千葉京成津田沼京成船橋京成上野 成田空港 新京成線方面
2下りちはら台方面


改札口(2006年10月11日)

駅ホーム(2006年10月11日)

利用状況

2023年度の1日平均乗降人員は3,173人である[京成 1]。京成線全69駅中62位。

近年の1日平均乗降・乗車人員推移は下表の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[* 1]年度1日平均
乗降人員[* 2]1日平均
乗車人員[* 3]出典
[備考 1] 1992年(平成04年)1,129[千葉県統計 1]
1993年(平成05年)1,402[千葉県統計 2]
1994年(平成06年)1,497[千葉県統計 3]
1995年(平成07年)1,552[千葉県統計 4]
1996年(平成08年)1,583[千葉県統計 5]
1997年(平成09年)1,522[千葉県統計 6]
1998年(平成10年)1,533[千葉県統計 7]
1999年(平成11年)1,411[千葉県統計 8]
2000年(平成12年)1,384[千葉県統計 9]
2001年(平成13年)1,339[千葉県統計 10]
2002年(平成14年)2,6391,305[千葉県統計 11]
2003年(平成15年)2,6861,331[千葉県統計 12]
2004年(平成16年)2,7041,334[千葉県統計 13]
2005年(平成17年)2,6621,313[千葉県統計 14]
2006年(平成18年)2,7631,358[千葉県統計 15]
2007年(平成19年)2,7941,379[千葉県統計 16]
2008年(平成20年)2,7541,363[千葉県統計 17]
2009年(平成21年)2,7301,354[千葉県統計 18]
2010年(平成22年)2,6341,311[千葉県統計 19]
2011年(平成23年)2,5391,273[千葉県統計 20]
2012年(平成24年)2,5501,280[千葉県統計 21]
2013年(平成25年)2,6671,342[千葉県統計 22]
2014年(平成26年)2,6531,345[千葉県統計 23]
2015年(平成27年)[京成 2]2,7501,393
2016年(平成28年)[京成 3]2,8001,417
2017年(平成29年)[京成 4]2,824[京成 4]1,435


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef