大東鶴見インターチェンジ
[Wikipedia|▼Menu]

大東鶴見インターチェンジ
案内板
所属路線.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E26 近畿自動車道
IC番号4
料金所番号24-055
本線標識の表記大東 鶴見
【補助標識】門真 守口
起点からの距離13.7 km(吹田IC/JCT起点)
?門真JCT (1.0 km) (1.0 km) 東大阪北IC?
接続する一般道大阪府道2号大阪中央環状線
供用開始日1983年昭和58年)12月7日
通行台数x台/日
所在地〒538-0031
大阪府大阪市鶴見区茨田大宮2丁目359.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度42分29.22秒 東経135度35分31.67秒 / 北緯34.7081167度 東経135.5921306度 / 34.7081167; 135.5921306
備考松原方面出入口のみのハーフIC
テンプレートを表示
高架下から料金所を南西望

大東鶴見インターチェンジ(だいとうつるみインターチェンジ)は、大阪市鶴見区近畿自動車道上にあるインターチェンジ

ハーフICと呼ばれるもので、下り松原方面)の入口と上り吹田方面)の出口しかない。

吹田方面へ(上り)や吹田方面から(下り)の車は、門真ICを利用することになる。大東市の最寄りインターチェンジであると当時に、松原方面から(上り)来たの次の出口は、摂津北ICとなり淀川を渡ってしまうため、補助標識門真市守口市への流出を促す看板もある。
道路

E26
近畿自動車道(4番)

接続する道路

大阪府道2号大阪中央環状線

料金所
入口

ブース数:3

ETC専用:1

一般:2


出口

ETCフリーフローアンテナ

周辺

花博記念公園鶴見緑地

なみはやドーム

歴史

1976年(昭和51年)3月22日 : 近畿自動車道開通。

1983年(昭和58年)12月7日 : 大東鶴見IC完成。


E26
近畿自動車道
(3)門真IC (上り入口・下り出口) - (3-1)門真JCT - (4)大東鶴見IC - (5)東大阪北IC (上り入口・下り出口)
関連項目

日本のインターチェンジ一覧

近畿地方の道路一覧

外部リンク

西日本高速道路株式会社


西日本高速道路株式会社 関西支社










E26 近畿自動車道
ICSIC

(35) 吹田IC

(1) 摂津北IC

(2) 摂津南IC

(3) 門真IC

(4) 大東鶴見IC

(5) 東大阪北IC

(7) 東大阪南IC

(8) 八尾IC

(9) 長原IC

JCT

(35) 吹田JCT(>>名神高速中国道

(2-1) 守口JCT(>>阪神高速12号守口線

(3-1) 門真JCT(>>阪神高速2号淀川左岸線(事業中)・第二京阪道路

(6) 東大阪JCT(>>阪神高速13号東大阪線

(10) 松原JCT(>>阪和道阪神高速14号松原線西名阪道

SAPA道の駅

東大阪PA

八尾PA

TB

茨木TB(廃止)

八尾TB


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef