大東マリーナ
[Wikipedia|▼Menu]

大東マリーナ
大東マリーナの航空写真
(2020年6月16日)
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}静岡県の地図を表示日本の地図を表示
情報
用途船舶係留
建築主静岡県小笠郡大東町
管理運営株式会社大東マリーナ
着工1988年[1]
竣工1992年[2]
所在地437-1413
静岡県掛川市国安2808番地の15
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度38分56秒 東経138度03分53秒 / 北緯34.6489318度 東経138.0647786度 / 34.6489318; 138.0647786 (大東マリーナ)座標: 北緯34度38分56秒 東経138度03分53秒 / 北緯34.6489318度 東経138.0647786度 / 34.6489318; 138.0647786 (大東マリーナ)
テンプレートを表示

株式会社大東マリーナ
Daito Marina Co., Ltd.本店が所在する掛川市役所大東支所
(2013年10月31日)
種類株式会社
市場情報非上場
略称大東マリーナ
本店所在地 日本
437-1416
静岡県掛川市三俣620番地[3]
北緯34度39分56秒 東経138度03分18秒 / 北緯34.6655332度 東経138.0548928度 / 34.6655332; 138.0548928
業種サービス業
法人番号3080401014654
テンプレートを表示

大東マリーナ(だいとうマリーナ、英語: Dait? Marina)は、日本マリーナ。株式会社大東マリーナ(かぶしきがいしゃ だいとうマリーナ、英語: Daito Marina Co., Ltd.)により管理・運営される。
概要大東マリーナの船舶を通過させるため十分な航路高を確保している潮騒橋(2007年1月13日)

静岡県掛川市に所在するマリーナである[1]。掛川市、および、静岡県菊川市を流れる一級河川である菊川の河口よりやや上流左岸に設けられている[1]。漁業関係の船舶なども停泊している[1]。また、日本で初めて河川に設置されたマリーナとしても知られている。大東マリーナの事務局機能は、掛川市役所の都市建設部維持管理課管理係に設置されている[1]。一方、管理・運営そのものは第三セクターである「株式会社大東マリーナ」が担っている[1]
沿革

菊川の河口附近には、もともと右岸に大東町総合運動場が設置されており[1][† 1]、そちらと一体として整備するため左岸に海洋公園施設の新設が計画された[1]。菊川の本川災害防除事業の一環として[1]、静岡県小笠郡大東町により整備されることになった[† 2]。1988年(昭和63年)に着工し[1]、1992年(平成4年)に落成式を挙行した[2]。第三セクターとして同名の株式会社が設立され[2]、1992年(平成4年)より供用を開始した[2]
機能菊川(中央)と大東マリーナへの水門(右)(2019年2月2日)

漁業関係の船舶も停泊しているが[1]、近隣の漁業協同組合の組合員だけでなく[1]、一般の者も利用可能である[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef