大日本塗料
[Wikipedia|▼Menu]

大日本塗料株式会社
Dai Nippon Toryo Company, Limited
種類株式会社
市場情報東証プライム 4611
略称DNT
本社所在地 日本
542-0081
大阪府大阪市中央区南船場1-18-11 SRビル長堀
設立1929年7月25日
業種化学
法人番号1120001026551
事業内容

塗料、インクジェットインクの製造、販売各種塗装機器装置の販売、塗装工事等
代表者代表取締役社長 里隆幸
資本金88億27百万円
2022年3月31日現在)
売上高連結:669億48百万円
単独:398億49百万円
(2022年3月期)
総資産連結:877億05百万円
単独:671億96百万円
(2022年3月31日現在)
従業員数連結:2,194名
単独:702名
(2022年3月31日現在)
決算期3月31日
主要株主日本マスタートラスト信託銀行(信託口)8.24%
明治安田生命4.94%
DNT取引関係持株会 4.59%
三菱UFJ銀行 4.33%
ダイニッカ 4.28%
(2022年3月31日現在[1]
主要子会社シンロイヒ
DNライティング
サンデーペイント
関係する人物島津源蔵
根岸信(初代社長)
外部リンクwww.dnt.co.jp
テンプレートを表示

大日本塗料株式会社(だいにっぽんとりょう、DAI NIPPON TORYO CO., LTD.)は関西ペイント日本ペイントに次ぐ、日本国内第3位の総合塗料メーカー。
概要

三菱グループの塗料メーカーで三菱広報委員会[2] の会員企業である[3]。同じ三菱グループには大日本明治製糖があるが同社が「だいにほんめいじせいとう」と読むのに対し大日本塗料は「だいにっぽんとりょう」と読む。

重防食・建材塗料の最大手。近年、田辺化学工業との合併を機に自動車プラスチック塗料を強化した。通称「DNT」として業界内でも知られている。
沿革

1929年昭和4年)7月 日本電池(現・ジーエス・ユアサコーポレーション)から分社化され、鉛粉塗料株式会社として発足。

1936年(昭和11年)5月 旭硝子(現・AGC)系列の旭ラッカー製造所を吸収合併し、社名を大日本塗料に改称。

1949年(昭和24年)5月 東京証券取引所第一部上場。

1962年(昭和37年)7月 愛知県小牧市に小牧工場を建設。

1966年(昭和41年)4月 家庭塗料部門を分離し、サンデーペイント株式会社を設立。

1988年(昭和63年)4月 栃木県大田原市に那須工場を建設。

2001年平成13年)10月 田辺化学工業株式会社と合併。

2019年(令和元年)8月 本社を大阪市此花区から大阪市中央区に移転。

ネットワーク

東京営業本部(
東京都大田区

工場

小牧工場(愛知県小牧市

那須工場(栃木県大田原市


日本国外

アジア中国シンガポールタイマレーシアインドネシアベトナム

北米メキシコ


関係会社

DNライティング株式会社

サンデーペイント株式会社

シンロイヒ株式会社

日塗化学株式会社

ニットサービス株式会社

脚注・出典[脚注の使い方]^ 有価証券報告書(第139期)
^ 三菱広報委員会の活動
^ 三菱広報委員会の加盟会社

関連項目

日本塗料工業会

外部リンク

大日本塗料株式会社










三菱グループ / 三菱広報委員会
太字は三菱金曜会のメンバー。
食料品

キリンホールディングス

パルプ・紙

三菱製紙

建設

ピーエス三菱

化学・医薬品

三菱ケミカルグループ

三菱ガス化学

三菱ケミカル(注4)

大日本塗料

ガラス・窯業・セメント

AGC

UBE三菱セメント

石油・原子力

ENEOSホールディングス(注1)

鉄鋼

三菱製鋼

非鉄金属

三菱マテリアル

三菱アルミニウム

機械

三菱化工機

三菱重工業

輸送用機械

三菱自動車工業

三菱ふそうトラック・バス

三菱造船

電気機器

三菱電機

精密機器

ニコン

三菱プレシジョン

卸売・小売

三菱商事

三菱食品

アストモスエネルギー

ローソン

金融

三菱UFJ銀行(注2)

三菱UFJ証券ホールディングス

三菱UFJ信託銀行(注2)

三菱オートリース

三菱UFJニコス(注2)

三菱HCキャピタル(注2)

保険

東京海上日動火災保険(注3)

明治安田生命保険(注3)

不動産

三菱地所

運輸・倉庫

三菱倉庫

日本郵船

三菱鉱石輸送


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef