大平正芳
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家大平 正芳おおひら まさよし
内閣広報室より公表された肖像
生年月日1910年3月12日
出生地 日本 香川県三豊郡和田村
(現:観音寺市
没年月日 (1980-06-12) 1980年6月12日(70歳没)
死没地 日本 東京都港区
虎の門病院[1]
出身校東京商科大学
(現一橋大学
前職大蔵省官僚
大臣秘書官
所属政党(自由党→)
自由民主党
称号正二位
大勲位菊花大綬章
紺綬褒章
衆議院永年在職議員
商学士
配偶者大平志げ子
親族兄:大平数光(豊浜町長)
娘婿:森田一(衆議院議員)
サイン
第68-69代 内閣総理大臣
内閣第1次大平内閣
第2次大平内閣
在任期間1978年12月7日 - 1980年6月12日
天皇昭和天皇
第79-80代 大蔵大臣
内閣第2次田中角栄第1次改造内閣
第2次田中角栄第2次改造内閣
三木内閣
三木改造内閣
在任期間1974年7月16日 - 1976年12月24日
第85-86・第95-96代 外務大臣
内閣第2次池田第2次改造内閣
第3次池田内閣第1次田中角栄内閣
第2次田中角栄内閣
第2次田中角栄第1次改造内閣
在任期間1962年7月18日 - 1964年7月18日1972年7月7日 - 1974年7月16日
第29代 通商産業大臣
内閣第2次佐藤第2次改造内閣
在任期間1968年11月30日 - 1970年1月14日
第22-23代 内閣官房長官
内閣第1次池田内閣
第2次池田内閣
第2次池田第1次改造内閣
在任期間1960年7月19日 - 1962年7月18日
その他の職歴
衆議院議員
旧香川2区
当選回数 11回
1952年10月1日 - 1980年5月19日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:280 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef