大島清_(政治家)
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家大島 清おおしま きよし
生年月日 (1948-06-20) 1948年6月20日(75歳)
出生地埼玉県北足立郡伊奈村(現・伊奈町
出身校埼玉県立上尾高等学校
所属政党無所属
埼玉県伊奈町長
当選回数3回
在任期間2016年5月14日 - 現職
テンプレートを表示

大島 清(おおしま きよし、1948年6月20日 - )は、日本政治家埼玉県伊奈町長(3期)。
来歴

埼玉県北足立郡伊奈村(現・伊奈町)出身。埼玉県立上尾高等学校を卒業後、上尾商工会議所や伊奈町観光協会で町おこしに尽力したという[1]中央大学法学部通信部を中退[2]。不動産管理会社社長を務めた。

2016年(平成28年)4月24日に行われた伊奈町長選挙に自民党公明党の推薦を得て立候補。引退する野川和好町長の長男の野川英和を大差で破り、初当選を果たした。投票率は37.57%[3][4]。5月14日、町長就任[5]

2020年(令和2年)、無投票により再選。

2024年(令和6年)4月21日に行われた伊奈町長選挙に元兵庫県議会議員の小西彦治を大差で破り、三選を果たした。投票率は28.20%[6]
政策・人物

2021年3月1日、
LGBTなど性的少数者のカップルが婚姻に相当する関係にあると認める「パートナーシップ宣誓制度」を導入した[7]

脚注^ 日本一災害に強い町に=大島清・埼玉県伊奈町長:時事ドットコム
^ 伊奈町長選挙(埼玉県) - 立憲民主党
^ “伊奈町長に大島氏初当選 組織力生かし支持広げる 埼玉”. 産経新聞. (2016年4月25日). https://www.sankei.com/article/20160425-S7U62ADYRVJTZJDN7KLZXMLY34/ 2021年1月12日閲覧。 
^ 伊奈町長選挙 - 2016年4月24日投票 。候補者一覧 。政治山
^ 任期満了日一覧 - 埼玉県
^ “伊奈町長選挙 大島氏3選”. 讀賣新聞. (2024年4月21日). https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20240421-OYTNT50144/ 2024年5月27日閲覧。 
^ 伊奈町パートナーシップ宣誓制度を開始します 。バラのまち埼玉県伊奈町公式ホームページ

外部リンク

町長の部屋 。バラのまち埼玉県伊奈町公式ホームページ

公職
先代
野川和好 埼玉県伊奈町長
2016年 -次代
現職










埼玉県市町村長
政令指定都市

さいたま市 清水勇人

中核市

川越市 川合善明

川口市 奥ノ木信夫

越谷市 福田晃

特例市

熊谷市 小林哲也

所沢市 小野塚勝俊

春日部市 岩谷一弘

草加市 山川百合子

その他の市

行田市 行田邦子

秩父市 北堀篤

飯能市 新井重治

加須市 角田守良

本庄市 吉田信解

東松山市 森田光一

狭山市 小谷野剛

羽生市 河田晃明

鴻巣市 並木正年

深谷市 小島進

上尾市 畠山稔

蕨市 ョ英雄

戸田市 菅原文仁

入間市 杉島理一郎

朝霞市 富岡勝則

志木市 香川武文

和光市 柴ア光子

新座市 並木傑

桶川市 小野克典

久喜市 梅田修一

北本市 三宮幸雄

八潮市 大山忍

富士見市 星野光弘


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef