大島保克
[Wikipedia|▼Menu]

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2014年2月)

大島 保克(おおしま やすかつ 1969年 - )は、沖縄県石垣市石垣島)白保出身の歌手。同じく石垣島出身のBEGINとは高校の同級生である。

1993年にデビュー。三線を奏でながら伝統的な沖縄音楽を唄い、21世紀の現代に継承する歌い手である。八重山諸島を中心とした沖縄一帯に伝わる島唄、またそれらをベースに作曲した自作曲をレコーディングし、2012年現在まで5枚のソロアルバムをリリースしている。
ディスコグラフィー
北風南風(にしかじはいかじ) (1993年)収録曲「イラヨイ月夜浜」は大島の代表曲。
泡盛のCMで使用されるとともに、多くの歌手にカバーされている。

東ぬ渡(あーりぬとぅ) (1999年6月23日 ビクターエンタテインメント

我が島ぬうた(ばがいすぃまぬうた) (2000年11月22日 ビクターエンタテインメント)

島時間 ?Island Time? (2002年4月24日 ビクターエンタテインメント)収録曲「流星」は、戦後沖縄音楽界の巨星・嘉手苅林昌に捧げられたものである。

島めぐり ?Island Journey? (2005年4月21日 ビクターエンタテインメント)アルタン(アイリッシュ・トラッド・バンド)、UA金城綾乃(Kiroro)坂田明らが参加。

外部リンク

大島保克 公式サイト(ビクターエンタテインメント)


更新日時:2019年9月25日(水)12:12
取得日時:2019/09/27 15:13


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3171 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef