大山道_(鳥取県)
[Wikipedia|▼Menu]

大山道(だいせんみち)とは、伯耆国(現鳥取県大山を中心に四方に発達した古道の総称である。具体的には、現在の鳥取県内にある「坊領道」、「尾高道」、「溝口道」、「横手道」、「川床道」の五つの古道の総称であるが、横手道に接続する現在の岡山県岡山市からの古道も「大山道」と呼ばれた。大山往来、大山街道とも呼ばれ、大仙街道と表記することもある。
経緯

大山は古くから人々の信仰を集め、山腹にある大山寺(現鳥取県西伯郡大山町)を中心に、「坊領(ぼうりょう)道」、「尾高(おだか)道」、「溝口(みぞぐち)道」、「横手(よこて)道」、「川床(かわとこ)道」の五つの参詣道が発達した。また、山陽道の人たちも、五穀豊穣を祈願する「奥参り」と称して、出雲大社(現島根県出雲市)、美保関明神(同松江市)と共に大山参詣を行っていたため、備前国備中国備後国美作国方面からの道も発達した。

大山寺はまた牛馬の守護神として人々に崇拝されるようになったことから、牛馬による参詣も行われ、1726年享保11年)には、大山寺境内に牛馬市「大山博労座」が開かれた。これにより、大山道はそうした牛馬の運搬路としても利用されるようになった。特に山陰・山陽間を結ぶ大山道は、山陰道美作国山中地方の諸物産を備前国上方方面へ運ぶ商用の道としても機能し、また大山寺の住職が比叡山から派遣されていたことから、その間の連絡路としても機能した。
経路
坊領道

現在の鳥取県西伯郡大山町坊領を経て大山へ向かうもので、
鳥取方面から大山への道として位置づけられる。

尾高道

現在の
鳥取県米子市尾高付近から一の谷(大山町)を経て大山へ向かうもので、概ね現在の鳥取県道24号米子大山線に相当する。

溝口道

現在の鳥取県西伯郡
伯耆町溝口付近から金屋谷(伯耆町)を経て大山へ向かうものである。

横手道

現在の
岡山県真庭市延助から美作国伯耆国の国境を越え、下蚊屋、御机(いずれも鳥取県日野郡江府町)を経て大山へ向かうものである。

備前国備中国方面からの道と接続し、山陽道上方方面から大山へ向かう道の本道として位置づけられる。その道は、現在の岡山県岡山市北区生石橋(国道180号)を発し、足守 - 大井 - 吉川(岡山県加賀郡吉備中央町) - 田土 - 豊岡 - 鹿田(以下真庭市) - 落合 - 久世 - 三坂(十国)峠 - 釘貫小川 - 藤森 - 鳥居峠 - 郷原を経て延助に至り、横手道に接続するものであった。久世で出雲街道と交差する。

岡山方面からはこの他にも和気・西大寺・牛窓辺りからの道や、高梁から溝口への道もあった。

川床道

関金温泉(現鳥取県倉吉市)から現在の鳥取県道45号倉吉江府溝口線地蔵峠、大山町川床(鳥取県道30号赤碕大山線と阿弥陀川との交差地点付近)を経て大山へ向かうものである。

途中、一向平(現鳥取県東伯郡琴浦町)から川床までが中国自然歩道「大山参詣『大山みち』」となっている。その途中には大山滝がある。

参考文献・資料

岡山県教育委員会編『岡山県歴史の道調査報告書第八集 大山道』岡山県教育委員会、
1994年

鳥取県観光情報 - ⇒国立公園 大山

大山町観光サイト - ⇒横手道

BES大山(鳥取)

関連項目

大山

大山寺

古道
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集










国道313号
通過市町村

広島県

福山市
岡山県

井原市 - 高梁市 - 真庭市
鳥取県

倉吉市 - 東伯郡北栄町

交差点

府中分かれ・湯野入口・薬師・落合橋東詰・新幡見橋(南詰)
バイパス

神辺高屋・北房・垂水禾津下湯原・湯本・熊居・犬挟峠道路・倉吉関金道路・倉吉道路・北条倉吉道路
道路名・愛称

府中道・昭和通り・大通り・バイパス・高速
道の駅

醍醐の里犬挟
構造物

多和山トンネル・新熊居トンネル・犬挟トンネル
自然要衝

多和山峠・熊居峠・犬挟峠
旧道

鳥取県道201号岡山県道・鳥取県道115号岡山県道325号鳥取県道161号


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef