大宮アルディージャ
[Wikipedia|▼Menu]

大宮アルディージャ
原語表記大宮アルディージャ
呼称大宮アルディージャ
愛称アルディージャ
クラブカラー    オレンジ
[1]
    ネイビー[1]
創設年1969年
所属リーグ日本プロサッカーリーグ
所属ディビジョンJ3リーグ
昨季リーグ順位J2 21位(2023年)
クラブライセンスJ1
ホームタウン埼玉県さいたま市[1]
ホームスタジアムNACK5スタジアム大宮[1]
収容人数15,491[1]
運営法人エヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社[1]
代表者 佐野秀彦
監督 長澤徹
公式サイト公式サイト

ホームカラーアウェイカラー

テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

エヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社
NTT Sports Community Co., Ltd.種類株式会社
市場情報未上場
本社所在地 日本
330-0803
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-20-1[1][2]
設立1998年12月4日[2]
業種サービス業
法人番号9030001001309
事業内容サッカークラブ運営
代表者鈴木茂[1][2]
資本金1億円
2020年1月期)[3]
売上高34億5400万円
2020年1月期)[3]
営業利益▲400万円
2020年1月期)[3]
経常利益0万円
2020年1月期)[3]
純利益2億0039万円
2023年1月期)[4]
純資産2億1095万9000円
2023年1月期)[4]
総資産17億3465万3000円
2023年1月期)[4]
決算期1月
主要株主東日本電信電話[2]
テンプレートを表示
サポーターによるコレオグラフィー

大宮アルディージャ(おおみやアルディージャ、: Omiya Ardija)は、日本埼玉県さいたま市をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。
概要

1969年に設立された電電関東サッカー部を前身とする。1985年に民営化により日本電信電話公社NTTとなったことに伴い、NTT関東サッカー部へと改名。1999年にJリーグに加盟。

運営会社は東日本電信電話NTTドコモNTTデータなどNTTグループ18社が出資するエヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社(NTTスポーツコミュニティ)。クラブ名の「アルディージャ(Ardija)」はスペイン語でリスを表す「Ardilla」に由来し、それを読みやすいように変更した造語であり(Ll参照)、リスは旧・大宮市が1990年の市制施行50周年記念時に制定したマスコット[5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:190 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef