大塚食品
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "大塚食品" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年2月)

大塚食品株式会社
Otsuka Foods Company, Limited
種類株式会社
本社所在地 日本
540-0021
大阪府大阪市中央区大手通三丁目2番27号
設立1955年昭和30年)5月19日(前身の設立は1989年平成元年3月1日)(大塚べバレジ株式会社)
業種食料品
法人番号8120001076193
事業内容食品・飲料の製造と販売
代表者池内呉カ(代表取締役社長)
資本金10億円
従業員数560名
主要株主大塚ホールディングス 100%[1]
外部リンクhttps://www.otsukafoods.co.jp/
テンプレートを表示

大塚食品株式会社(おおつかしょくひん)は、大阪府大阪市中央区に本社を置く食品メーカー。大塚製薬を中心とした大塚グループの一員で、大塚化学の子会社であったが、2018年4月1日をもって大塚ホールディングスの完全子会社となった。

レトルトカレーの『ボンカレー』で有名である。この他にも『シンビーノ ジャワティストレート』や『MATCH』などの清涼飲料水蒟蒻を主原料とした粒状の食材『マンナンヒカリ』などの商品を製造・販売する。また大輪会の会員企業である[2]。なお大塚グループでは他に大塚化学が大輪会に参加している[2]

当初、製薬会社が食品の部門に進出することについて違和感があったとされていたが、現在ではそのようなことは全く無くなっている。
主要事業所
本社


大阪府大阪市中央区大手通3-2-27

東京本部


東京都千代田区神田司町2-11-1 明治安田損害保険ビル3・4階

お客様相談室


徳島県板野郡北島町高房字居内1-1 大鵬薬品工業北島工場厚生・事務棟 大塚ビジネスサポート内

琵琶湖研究所


滋賀県大津市唐崎1-11-1

釧路工場


北海道釧路市音別町あけぼの2-4

群馬工場


群馬県佐波郡玉村町大字板井10番地

滋賀工場


滋賀県湖南市高松町6-6

徳島工場


徳島県徳島市川内町加賀須野463-55

沿革

1955年5月 - シービーシー食品工業株式会社設立(東京の中堅機械メーカー商社・シービーシー(当時中外貿易(機械商社)、現:CBC)により設立)

1964年 - 大塚化学傘下入り(資本金7百万円)、大塚食品工業株式会社に社名変更

1968年2月 - 世界初の市販用レトルト食品「ボンカレー」発売(当初は阪神地区限定発売)

1976年 - 「親子どん」を発売

1978年 - 香辛料やフルーツを贅沢に使った「ボンカレーゴールド」発売

1981年 - 株式会社大塚栄養研究所を吸収合併・増資実施(資本金10億円)

1983年 - 「シンビーノ」発売。「シャーベ」(冷凍庫で冷やし、牛乳と混ぜて作るドリンクシャーベットの素)を発売。

1988年 - 「マイクロマジック」(外箱ごと電子レンジで加熱するだけで揚げたての食感と美味しさが味わえる冷凍フライドポテト)発売。

1989年 - 大塚食品株式会社に社名変更

1993年 - 「あ!あれたべよ」(別々に封入した米飯と具入りカレーソースを1パッケージ化し、電子レンジ加熱可能にした製品)を発売

1999年 - 「マンナン小町」(と混ぜて炊飯することで、ご飯の美味しさはそのままに、配合次第で簡単にカロリーカットすることができ、食物繊維をお米の11倍摂取することができる蒟蒻精粉等を使用した米粒状の食材)発売

2001年 - 「マンナン小町」を「マンナンヒカリ」に改称し、発売。

2002年 - 大塚化学ホールディングスの完全子会社となり、旧大塚化学の食品事業を全面移管

2003年 - 「ボンカレー」フルモデルチェンジ(箱ごと電子レンジに入れて加熱する調理法を初めて採用)

2004年 - 「銀座ろくさん亭」(道場六三郎プロデュースの和食店「銀座ろくさん亭」の味が家庭で手軽に楽しめるレトルト食品)発売

2009年 - 「ボンカレーNEO」発売

2010年 - 「マイサイズ」(シニア層や女性をターゲットに、カロリー価格に加え、量も控えめなレトルト食品のシリーズ)発売

2010年1月 - 大塚ベバレジを吸収合併。これにより「ジャワティ」や「マッチ」、「ネスカフェ缶コーヒーシリーズ」(後発の「香味焙煎」、「ゴールドブレンド」を含む)などの飲料製品の取扱を開始。(ただし、同じ清涼飲料でもオロナミンCドリンクポカリスエットシリーズについては従来通り大塚製薬の製造・販売となっている)

2011年 - 伊藤園自動販売機での製品相互販売に関する業務提携、「シンビーノジャワティホワイト」発売。「クリスタルガイザー650ml」コンビニエンスストアにて発売。

2012年 - 「銀座ろくさん亭 道場流 辛い料理の調味料」3種類発売。「シンビーノ ジャワティストレート ホワイト500mlペットボトル」発売。

2013年 - 「ボンカレーゴールド」「マイサイズ」フルモデルチェンジ(「ボンカレーNEO」と同様に、箱ごと電子レンジに入れて加熱する調理法を採用)

2014年 - 「ライス・フリー」「マッチ ピンク500mlペットボトル」発売

2015年4月 - 「ネスカフェ缶コーヒーシリーズ」順次販売終了[注 1]

2018年 - ボンカレー発売50周年。大塚ホールディングスの直接の子会社となる。

商品
現在


ボンカレーシリーズ

ボンカレーNEO

ボンカレーゴールド

ボンカレー - 現在は沖縄県を中心に販売継続[注 2]


ハローキティ ママの思いやりプラス - パッケージに「ボンカレー」の表記はあるものの別ブランド扱い

どんぶりシリーズ

マイサイズシリーズ

銀座ろくさん亭 - 道場六三郎監修


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef