大和工業
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "大和工業" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年3月)

大和工業株式会社
Yamato Kogyo Co., Ltd.種類株式会社
市場情報東証プライム 5444
1961年10月上場大証1部(廃止) 5444
1961年10月上場
本社所在地 日本
671-1192
兵庫県姫路市大津区吉美380番地
設立1944年11月8日
業種鉄鋼
法人番号8140001059873
事業内容形鋼の製造・販売など
代表者代表取締役社長 小林幹生[1]
代表取締役副社長 小畑克正
資本金79億96百万円
売上高733億8600万円
(2023年3月期)[2]
営業利益87億0100万円
(2023年3月期)[2]
経常利益87億8400万円
(2023年3月期)[2]
純利益61億8200万円
(2023年3月期)[2]
純資産554億0900万円
(2023年3月期)[2]
総資産694億2100万円
(2023年3月期)[2]
従業員数連結 1,791名
単体 44名
決算期3月31日
主要株主井上浩行 11.17%
井上不動産 8.27%
三井物産 6.76%
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 6.75%
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口9) 6.00%
SMBC信託銀行三井住友銀行退職給付信託口) 4.19%
主要子会社ヤマトスチール
大和軌道製造
関係する人物井上浅次(創業者),井上浩行(取締役会長)
外部リンク ⇒www.yamatokogyo.co.jp
特記事項:各種経営指標は2020年3月期のもの
テンプレートを表示

大和工業株式会社(やまとこうぎょう、: Yamato Kogyo Co., Ltd.)は、ヤマトスチール株式会社や大和軌道製造株式会社などを傘下に置く日本持株会社であり、そのグループの中核企業。
概要

1944年川西航空機の協力工場として設立された。第二次世界大戦の終戦を機に鉄道向け軌道用品の製作・修理に事業転換。そして1956年に電気炉を完成させ操業を開始した。

以後は独立系の電気炉メーカーとして鉄鋼製品の製造・販売を行う。2003年には鉄鋼事業と重工加工品事業をヤマトスチールとして分社化し、単体としては大和工業グループ(大和グループ)をまとめる持株会社となる。日本国内だけでなく米国子会社及び持分法適用会社を、タイ韓国子会社を持つ。ベトナムバーレーンサウジアラビアにも合弁会社がある。

日本の企業ではあるが、タイ韓国の事業規模は国内の事業規模とほぼ同規模であり、子会社と持分法適用会社を含めた米国での事業規模は、国内の事業規模よりも遙かに大きい。米国の関連会社からは、持分法による投資損益という形で営業外損益を計上するため、経常利益は営業利益と乖離することが多い[注 1]
沿革

1944年
11月8日 - 川西航空機の姫路地区協力工場として設立。

1945年8月 - 国鉄私鉄向けに軌道用品の制作・修理事業を開始。

1956年7月 - 電炉の操業を開始。

1961年10月 - 東証大証の第二部に株式上場。

1962年

3月 - 大和商事株式会社を設立。

9月 - 東証・大証の第一部に指定。


1969年11月 - 重機械加工部門(後の重工部門)を設立。

1985年4月 - ヤマトエステート株式会社を設立。

1987年

1月 - アメリカにヤマトホールディングコーポレーションを設立。

2月 - 米ニューコア社と合弁で、ニューコア・ヤマト・スチールカンパニーを設立。


1989年

6月 - アメリカにヤマトコウギョウ[注 2]コーポレーションを設立。

9月 - 住友商事との合弁で、アメリカにアーカンソー・スチール・アソシエイツ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーを設立。


1992年 - 住友商事・三井物産・タイ国三井物産・ザ サイアム セメント社との合弁で、タイにサイアム・ヤマト・スチールカンパニーリミテッドを設立。

2002年

3月 - アメリカにヤマトコウギョウアメリカ・インクを設立。

4月 - 軌道用品部門を分社し、大和軌道製造株式会社を設立。

11月 - 韓国にヤマト・コリア・スチールコーポレーションを設立。



2003年

3月 - 北斗通信株式会社の株式を取得。

10月1日 - 鉄鋼部門と重工部門を統合・分社化し、ヤマトスチール株式会社を設立。


2005年7月 - ヤマト・コリア・スチールコーポレーションの商号をワイケー・スチールコーポレーションに変更。

2008年5月 - アドバンスト・スチール・リカバリーLLCの持分を取得。

2009年2月 - バーレーンにフーラス社と合弁でユナイテッド・スチールカンパニー(スルブ)BSC(c)(現・スルブカンパニー BSC(c))を設立。

2011年6月 - サウジアラビアにフーラス社と合弁でユナイテッド・スルブカンパニー(サウジスルブ)LLCを設立。

2020年3月 - ベトナムのポスコ・エスエス・ビナ・ジョイントストックカンパニー(現・ポスコ・ヤマト・ビナ・スチールジョイントストックカンパニー)の株式を取得。

グループ企業

国会社事業内容大和工業の持株比率
(間接含む)
日本ヤマトスチール株式会社鉄鋼製品の製造・販売100%
大和軌道製造株式会社軌道用品の製造・販売
大和商事株式会社医療廃棄物処理・運送など64.94%
姫路鉄鋼リファイン株式会社産業廃棄物の中間処理50.00%
株式会社吉美車輌の解体・整備や港湾運送32.53%
アメリカ合衆国ヤマトコウギョウアメリカ・インクアメリカ事業の統括100%
ヤマトコウギョウ(ユー・エス・エー)
コーポレーション合弁会社への投資


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef