大和リース
[Wikipedia|▼Menu]

大和リース株式会社
DAIWA LEASE CO., LTD.
本社があるピップビル
種類株式会社
市場情報大証2部(廃止) 9762
1977年11月 - 1980年9月大証1部(廃止) 9762
1980年9月 - 2006年7月東証1部 9762
1981年12月 - 2006年7月
略称ダイワリース、大和リー
本社所在地 日本
540-0011
大阪府大阪市中央区農人橋2丁目1番36号
ピップビル
設立1959年(昭和34年)6月22日
業種リース業
法人番号4120001077476
事業内容規格建築 商業施設建築 環境緑化 PPP・PFI事業 カーリース カーシェア
代表者寺田 誠(代表取締役社長)
資本金217億6,838万2,519円
従業員数2,374名(2023年2月末現在)
決算期3月31日
主要株主大和ハウス工業株式会社 100%
主要子会社株式会社パーキングソリューションズ
外部リンクhttps://www.daiwalease.co.jp/
テンプレートを表示

大和リース株式会社(だいわリース、DAIWA LEASE CO., LTD.)は、大阪府大阪市中央区に本社を置く、公共施設商業施設環境緑化などの請負、リースを行う企業。「BiVi」「フレスポ」「ブランチ」のブランドで、ショッピングセンターの運営・管理も行う。大手住宅総合メーカーである大和ハウス工業株式会社の100%資本による子会社で、大和ハウスグループに属する。2006年7月まで東証1部上場。
沿革

1959年(昭和34年)6月22日 - 大和工商株式会社(だいわこうしょう)を資本金100万円で設立。鋼材・金属製品等の販売業務開始。

1966年(昭和41年)1月 - 仮設建物の賃貸および販売業務開始。

1969年(昭和44年)3月 - 大和工商リース株式会社(だいわこうしょうリース)に商号変更。

1977年(昭和52年)11月 ? 大阪証券取引所市場第2部に株式上場。

1980年(昭和55年)9月 - 大阪証券取引所市場第1部に株式上場。

1981年(昭和56年)12月 - 東京証券取引所市場第1部に株式上場。

2004年(平成16年)4月 - 規格建築事業部、流通建築リース事業部、集合住宅リース事業部、展示場販売事業部、オート&リーシング事業部の5事業部体制となる。

2006年(平成18年) - 7月上場廃止、8月に大和ハウス工業の完全子会社となる。

2007年(平成19年)4月 - 大和リース株式会社へ社名変更。

2008年(平成20年)4月 - 集合住宅リース事業をユニット事業へ呼称変更。

2009年(平成21年)5月 -「次世代育成支援対策推進法」に基づき「子育てサポート企業」として認定を受ける。

2012年(平成24年)11月 - 大井建興株式会社より駐車場事業を譲受。

2013年(平成25年)7月 - 松永ポート株式会社と合併。

2014年(平成26年)4月 - 東西2エリア制を廃止し、支店長制となる。

2018年(平成30年)3月 - ジャスダック上場のテクニカル電子株式会社の株式90.50%を株式公開買付けにより取得し、子会社とする[1]

事業所

本社:〒540-0011
大阪府大阪市中央区農人橋2丁目1番36号

大阪本店:〒540-0031 大阪市中央区北浜東4番33号 北浜 NEXU BUILD 11階・12階

東京本店:〒102-8112 東京都千代田区飯田橋2丁目18-2

本店・支社・支店・営業所:48か所 工場:5か所 デポ:14か所

所属団体

一般社団法人
プレハブ建築協会

一般社団法人 日本建築学会

公益社団法人 リース事業協会

近畿自動車リース協会

一般社団法人 日本ショッピングセンター協会

ペガサスクラブ

一般社団法人 日本自走式駐車場工業会

一般社団法人 日本パーキングビジネス協会

一般社団法人 CSV開発機構

公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会

特定非営利活動法人 日本PFI・PPP協会

一般社団法人 アニメツーリズム協会

一般社団法人 地域ブランディング協会

一般社団法人 ONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構    

主な建築物
公共施設

藤井寺市立藤井寺中学校施設整備事業

野洲町立野洲小学校(現野洲市立野洲小学校)および野洲幼稚園整備

市川市クリーンセンター余熱利用施設整備・運営事業

上山市学校給食センター建設・維持管理等事業

東郷町新設小学校施設整備事業

富山市3小学校統合校設計・建設・維持管理事業

広島土木建築事務所庁舎整備事業

大野町健康増進施設整備事業

札幌市民ホール
その他公共建築物、大型案件多数

商業施設

店舗一覧は各項目の記事を参照。

BiVi

フレスポ

ブランチ

外部認証

複合商業施設「BRANCH神戸学園都市」は、第三者認証としてJHEP認証を受けている。
不祥事

2011年1月に、過去11年に亘っての粉飾決算が行われていたことが明らかになった。これを受け同社は、幹部社員の減給や役職の降格などを実施[2]
脚注[脚注の使い方]^テクニカル電子株式会社株券(証券コード6716)に対する公開買付けの結果に関するお知らせ
^日経新聞:大和ハウス工業、子会社で11年以上不適切な会計処理

関連項目

BiVi

フレスポ

ブランチ

大和ハウス工業

大和ハウスリアルティマネジメント(旧称・大和情報サービス) - 大和ハウスグループ。「アクロス」「イーアス」などのブランドでショッピングセンターを経営

複合商業施設

ショッピングセンター

外部リンク

大和リース株式会社

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef