大光寺町_(青森県)
[Wikipedia|▼Menu]

だいこうじまち
大光寺町
廃止日1955年3月1日
廃止理由新設合併
柏木町、大光寺町、竹館村町居村尾崎村平賀町
現在の自治体平川市
廃止時点のデータ
日本
地方東北地方
都道府県青森県
南津軽郡
市町村コードなし(導入前に廃止)
面積11.22 km2.
総人口6,283人
国勢調査1950年
隣接自治体尾上町、尾崎村、町居村、柏木町
中津軽郡豊田村堀越村
大光寺町役場
所在地青森県南津軽郡大光寺町大字本町字三村井141番地
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度35分41秒 東経140度32分21秒 / 北緯40.59475度 東経140.53906度 / 40.59475; 140.53906 (大光寺町)座標: 北緯40度35分41秒 東経140度32分21秒 / 北緯40.59475度 東経140.53906度 / 40.59475; 140.53906 (大光寺町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大光寺町(だいこうじまち)は、かつて青森県南津軽郡にあった自治体

1889年(明治22年)の町村制に基づき大光寺村として成立、1943年昭和18年)に大光寺町となった[1]1955年(昭和30年)に周辺町村との合併により平賀町大字)大光寺となり[1]、さらに平賀町が2006年(平成18年)に合併して平川市となり[2]、平川市大光寺となった。
変遷

1899年(明治22年)に町村制が施行されるにあたり、大光寺村を中心に従前の10カ村が合併して大光寺村をつくった。この際に各旧村がそのまま大字となった。さらに1943年(昭和18年)に町制を施行して大光寺町となった。その後、1955年(昭和30年)に大光寺町は周辺の町村との合併で平賀町の一部となり、2006年(平成18年)にはさらなる合併で平川市の一部となっている。

江戸時代の弘前藩では、領内をはじめ「遣」という行政区域に分けて統治しており、一帯は大光寺遣となっていた[3]。弘前藩は1687年(貞享4年)に領内を25の「組」に再編成し、従前の大光寺遣は大光寺組と尾崎組に分割された[4][5]。時代によって変動があるが江戸時代の大光寺組は概ね17前後の村から構成されていて、1899年(明治22年)に編成された大光寺村はそのうち10カ村を母体としている。
自治体と地域の変遷

西暦1687169018711871-18731873-18781878-18991899-19431943-19551955-20062006-
和暦貞享4元禄3明治4
7月明治4
9月明治6明治11明治22-昭和18昭和18-昭和30昭和30-平成18平成18-
制度
幕藩制廃藩置県大区小区制郡区町村編制法町村制大字昭和の大合併平成の大合併
弘前藩弘前県青森県
大光寺遣大光寺組第2大区8小区南津軽郡
(沢内遣)(大鰐組)碇ヶ関村平川市
大光寺遣大光寺組[† 1]尾上町
大光寺村大光寺村(だいこうじ)大光寺村大光寺大光寺町大光寺平賀町大光寺大光寺
本町村本町村(もとまち)本町本町本町本町
小和森村小和森村(こわもり)小和森小和森小和森小和森
荒田村荒田村(あらた)荒田荒田荒田荒田
苗生松村苗生松村(なんばいまつ)苗生松苗生松苗生松苗生松
館田村館田村(たちた)館田館田館田館田
松崎村松崎村(まつざき)松崎松崎松崎松崎
館山村館山村(たてやま)館山館山館山館山
松館村松館村(まつだて)松館松館松館松館
杉館村杉館村(すぎだて)杉館杉館杉館杉館
尾崎組[† 2]竹館村竹館村
町居村
[† 3]尾崎村
三千石遣柏木組[† 4]柏木町村柏木町
^ 尾上村、金田村、猿賀村の合併により尾上町となる[6]
^ 竹館村の母体になったのは、唐竹村、沖館村、新館村、広船村、小国村、切明村、葛川村[7]
^ 尾崎村の母体になったのは、尾崎村、町居村、新屋村、平田森村[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef