大倉山駅_(兵庫県)
[Wikipedia|▼Menu]

大倉山駅
駅出入口
おおくらやま
Ōkurayama

◄S04 県庁前 (1.1 km) (1.0 km) 湊川公園 S06►

所在地神戸市中央区楠町3丁目[1].mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度41分4.61秒 東経135度10分28.29秒 / 北緯34.6846139度 東経135.1745250度 / 34.6846139; 135.1745250 (大倉山駅)座標: 北緯34度41分4.61秒 東経135度10分28.29秒 / 北緯34.6846139度 東経135.1745250度 / 34.6846139; 135.1745250 (大倉山駅)
駅番号 S05 
所属事業者神戸市交通局神戸市営地下鉄
所属路線西神・山手線
(正式には山手線)
キロ程4.3km(新長田起点)
谷上から10.8 km
駅構造地下駅[1]
ホーム島式 1面2線[1]
乗車人員
-統計年度-5,249人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日1983年昭和58年)6月17日[2]
備考直営駅
テンプレートを表示

大倉山駅(おおくらやまえき)は、兵庫県神戸市中央区楠町にある神戸市営地下鉄西神・山手線である[1]。駅番号はS05。駅イメージテーマは「光と彫刻」。
歴史

1983年昭和58年)6月17日:開業[2]。当初は終着駅であった[2]

1985年(昭和60年)6月18日新神戸駅まで延伸に伴い、中間駅となる[2]

1993年平成5年)7月9日:快速の運転開始に伴い、通過列車が設定される。

1995年(平成7年)

1月17日阪神・淡路大震災で被災し不通となる。

2月16日:営業を再開する[3]

7月21日:震災後に休止していた快速が廃止される。


2007年(平成19年):湊川神社がネーミングライツ(命名権)を取得し、副駅名として「湊川神社前」が付けられる(2007年 - 2015年[4]

2011年(平成23年)4月:この年度より2年間を期限として、駅名板下広告として「湊川神社前」が掲出される[5](以後、2018年度まで掲出を更新[6])。

2019年(平成31年)3月31日:駅名板下広告の契約期間が終了。

駅構造

地下1階にコンコース、改札があり、地下2階(ただし、エレベーターの表記は地下B3)に島式プラットホームがある地下駅である[1]

かつて終点であったため、駅の西神中央方には渡り線が存在する[1]
のりば

番線路線行先
1
西神・山手線■三宮新神戸谷上方面[7]
2□名谷学園都市西神中央方面[7]


ホーム(2011年4月)

改札口

連絡路

ダイヤ

上下とも毎時8本の運行。
利用状況

2022年度の1日平均乗車人員は5,249人である[8]

近年の1日平均乗車人員の推移は下記の通りである。

年度1日平均
乗車人員
1995年(平成07年)5,995


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef