大倉孝二
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

実業家の「大倉浩治」とは別人です。

おおくら こうじ
大倉 孝二
生年月日 (1974-07-18) 1974年7月18日(49歳)
出生地 日本東京都立川市
身長187 cm
血液型AB型
職業俳優
ジャンルテレビドラマ映画舞台
活動期間1995年[1] -
活動内容1995年ナイロン100℃入団
配偶者朱門みず穂[2]2006年 - )
所属劇団ナイロン100℃
事務所CUBE
公式サイトOHKURA KOJI
主な作品
映画
ピンポン
ジョゼと虎と魚たち
きょうのできごと a day on the planet
舞妓Haaaan!!!
ロマンス
見えない目撃者』テレビドラマ
ぼくの魔法使い
新選組!
光とともに…?自閉症児を抱えて?
西遊記
わたしたちの教科書
となりの芝生
ゲゲゲの女房
デカワンコ
緊急取調室』シリーズ
ボク、運命の人です。
アンナチュラル
僕とシッポと神楽坂
俺のスカート、どこ行った?
MIU404
妖怪シェアハウス』舞台
『ダブリンの鐘つきカビ人間』
『赤鬼』/『開放弦』
『橋を渡ったら泣け』
テンプレートを表示

大倉 孝二(おおくら こうじ、1974年〈昭和49年〉7月18日 - )は、日本俳優東京都出身。劇団ナイロン100℃所属。所属事務所はCUBE。身長187cm、体重78kg。
略歴

舞台をはじめ、各媒体で活躍。

優柔不断な青年・コミカルな役・ひねくれ者の役など、クセとインパクトのある役柄を演じることが多く、「キリン生烏龍」などのインパクトのあるCM出演もある。

2002年の映画『ピンポン』でのアクマ役で、一躍その個性が広く知られるようになった。その後大河ドラマ『新選組!』やバラエティー番組の出演など、活躍の場を広げている。
人物.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "大倉孝二" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年8月)


立川市立第七中学校卒業、在学中に王様の耳はロバの耳を熱演。

都立武蔵村山高校時代はバドミントン部に所属。

舞台芸術学院卒業後、芝居を作ってみたいと思って訪ねた劇団ナイロン100℃で、たまたま開かれていた役者オーディションに合格。役者の道に入る[2]

好物はカレー料理全般。

俳優の八嶋智人と親しく、実際に共演も多く、『新選組!』では因果のある役柄でも共演した。

「逃げ出したくなるときはありますか?」とインタビューで尋ねられ、舞台の直前はいつも逃げ出したい心境になることを吐露している[3]

サッカー観戦好き。

舞台『贋作・桜の森の満開の下』で共演した朱門みず穂と5年の交際期間を経て、2006年9月に結婚した[2]

2021年5月、出演予定だった「NODA・MAP」の舞台『フェイクスピア』をリンパ節の炎症による疾病のため降板[4]

出演
テレビドラマ

踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャル(1998年10月6日、フジテレビ) - 女を泣かせた男

プリズンホテル 第4・5話(1999年5月8日・15日、テレビ朝日

ケイゾク 最終回(1999年3月19日、TBS) - 顔を変えられる前の朝倉裕人

悪いオンナ「誘惑を売る女」(1999年12月2日 - 23日、TBS) - 前島

合い言葉は勇気(2000年、フジテレビ)

非婚家族 第3・4話(2001年7月19日・26日、フジテレビ)

愛のことば(2001年4月 - 6月、東海テレビ

A side B 第4・8話(2001年、BS-i

太陽の季節(2002年7月 - 9月、TBS) - 上島利久

リモート(2002年10月 - 12月、日本テレビ) - 八戸一郎

緑のクリスマス(2002年12月23日、NHK総合

高校教師(2003年1月 - 3月、TBS) - 村松保

HR 第3話(2002年10月23日、フジテレビ) - ドミソ・ピザ店員

ぼくの魔法使い(2003年4月 - 7月、日本テレビ) - 小松正臣

介護家族『花、咲きまっか』(2003年3月、日本テレビ)

ニューカマーズ 第6回『きまずっ!』(2003年、フジテレビ)

初恋.com(2003年12月22日 - 25日、日本テレビ) - 本田純一

川、いつか海へ 6つの愛の物語 第5話(2003年12月25日、NHK総合) - 松本刑事

大河ドラマ(NHK)

新選組!(2004年) - 河合耆三郎

青天を衝け(2021年) - 大隈重信


乱歩R 第9・10話『怪人二十面相』(2004年3月8日・15日、日本テレビ) - 森島

世にも奇妙な物語 「殺し屋ですのよ」(2004年3月29日、フジテレビ) - 田中弘(バーで酒を飲む男)

光とともに…?自閉症児を抱えて?(2004年4月 - 6月、日本テレビ) - 藪下檜冶

富豪刑事 第8話(2005年3月3日、テレビ朝日) - 栗田厚雄

水曜プレミア夜王』(2005年5月11日、TBS) - 潤

金曜エンタテイメント 特別企画『踊る!親分探偵』(2005年6月10日、フジテレビ) - 元組員・岩切

ラスト・プレゼント(2005年6月11日、テレビ朝日) - 野村真二

電車男 第5話(2005年8月4日、フジテレビ) - 井村駿平

おとなの夏休み(2005年7月 - 9月、日本テレビ) - 岡崎元一朗

恋する日曜日「晩菊」(2005年11月13日、BS-i) - 田部守

里見八犬伝(2006年1月2日 - 3日、TBS) - 乞食

西遊記(2006年1月 - 3月、フジテレビ) - 老子

マチベン 第2話 (2006年4月15日、NHK総合) - 鈴木博史

ダンドリ。(2006年7月 - 9月、フジテレビ) - マコト

アンフェア the special コード・ブレーキング?暗号解読(2006年10月3日、フジテレビ) - 小田切

青春★ENERGY 結婚披露宴?人生最悪の3時間?(2007年1月10日、フジテレビ) - 和久井貴裕

王様の心臓?リア王より?(2007年4月6日、日本テレビ) - 江戸川雅人

わたしたちの教科書(2007年4月 - 6月、フジテレビ) - 戸板篤彦

受験の神様(2007年7月 - 9月、日本テレビ) - 手塚晋作

ジョシデカ!-女子刑事-(2007年10月 - 12月、TBS) - 吉井耕介

ホカベン 第4話 - 第6話(2008年5月7日 - 21日、日本テレビ) - 富田大介

CHANGE 第4話 - 最終話(2008年6月2日 - 7月14日、フジテレビ) - SP・檀原段

Room Of King 第6話 - 最終話(2008年11月8日 - 29日) - 高草木空

となりの芝生(2009年7月 - 9月、TBS) - 高平要

4夜連続ドラマ 卒うた 第2夜「道」(2010年3月2日、フジテレビ) - 桜木健太

連続テレビ小説 ゲゲゲの女房(2010年3月29日 - 9月25日、NHK総合) - 村井雄一

新参者 第2・3話(2010年4月25日・5月2日、TBS) - 柳沢直哉

モリのアサガオ 第1話 - 第4話、第9話・最終話(2010年10月18日 - 11月8日、12月13日・20日、テレビ東京) - 星山克博

NHK正月時代劇 隠密秘帖(2011年1月1日、NHK総合) - 添田

外交官・黒田康作(2011年1月 - 3月、フジテレビ) - 鴨下祐司

デカワンコ(2011年1月 - 3月、日本テレビ) - 柳誠士郎

デカワンコ ちょっとだけリターンズ(2011年4月30日)

デカワンコ 新春スペシャル(2012年1月7日)


幸せになろうよ(2011年4月 - 6月、フジテレビ) - 小松原進

金曜プレステージ 東野圭吾3週連続スペシャルブルータスの心臓(2011年6月17日、フジテレビ) - 橋本敦司

金曜プレステージ 森村誠一 女のサスペンス・マリッジ(2012年6月29日、フジテレビ)

東野圭吾ミステリーズ 第9話「結婚報告」(2012年9月6日、フジテレビ) - 山下昌章

ビブリア古書堂の事件手帖 第8話(2013年3月4日、フジテレビ) - 吉見

押忍!!ふんどし部! 第2話・第4話・第8話・第11話・第12話(2013年4月18日・5月30日・6月20日・27日、テレビ神奈川ほか) - 保健の先生(緑倉幸一)

押忍!!ふんどし部! シーズン2 ?南海怒濤篇? 第3話・第8話・第9話(2014年1月17日・2月21日・28日、テレビ神奈川ほか)


ショムニ2013 第6話(2013年8月21日、フジテレビ) - 梶山太一

鍵のない夢を見る 第3夜「石蕗南地区の放火」(2013年9月15日、WOWOW) - 大林

ダンダリン 労働基準監督官(2013年10月 - 12月、日本テレビ) - 田中正一

おふこうさん(2014年1月 - 2月、NHK BSプレミアム) - 小金沢銀次

夜のせんせい(2014年1月 - 3月、TBS) - 梶原治

新春ドラマスペシャル 大使閣下の料理人(2015年1月3日、フジテレビ) - 古田誠一

怪奇恋愛作戦(2015年1月 - 3月、テレビ東京) - 悲別


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:77 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef